ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年07月23日

悪夢、再び・・・

今日、何とかサバやツバス、せめてモジャコのお顔を拝見したくて、

エリアWDBに行って来ました!ニコニコ

朝、3時に起床!ZZZ…

ほんと釣りの時は起きれるんですよね・・・汗

そそくさと準備して3時30分に出発!ダッシュ

途中、コンビニで熱中症対策のドリンクと朝食を購入して、

4時過ぎに到着!車

受付を済ませて、5時の便に乗船し

現地には5時過ぎに到着しました!ニコニコ

辺りはスッカリ明るくなっており、

マズメ時のいい感じに・・・

ポイントを決めて準備開始!


【 本日のタックル 】

ロッド : ゴールデンミーン イングラム M-98

リール : シマノ バイオマスター 4000

ライン : よつあみ YGK ジグマン X-4 1.5号

リーダー : サンライン トルネード コング 5.0号

ルアー : 各種
 
 
 

 
 
 
いやぁ~・・・

何を投げようと、

何処に投げようと、

どんなシャクリかたをしようと、

まったくもって、何の反応もございません・・・ダウンタラ~

台風も過ぎて、状況も変わって活性も良くなってるのかと思ったら・・・

いやはや、これで4週連続ですなぁ~ダウン

サバのお刺身どころかツバスやハマチが廻り出しそうな勢いですなぁ~テヘッ

この状況って・・・

フカセでチヌ釣りの時とまったく一緒の様な気が・・・汗

次回は気分転換に夜チヌでも行ってみようか考えてます・・・シーッ

おかげで最近の記事はお魚写真が・・・サカナ

なにはともあれ、早くこの状況を打破しなくちゃ!!テヘッ



このブログの人気記事
今年の初釣りは・・・
今年の初釣りは・・・

フカセ釣り復帰
フカセ釣り復帰

お久しぶりです(^^)
お久しぶりです(^^)

同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
遅めの夏休み
連休最終日♪
久し振りの更新
やっとこさ
超ひさしぶり!
なんてこった・・・
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 遅めの夏休み (2020-10-04 17:07)
 連休最終日♪ (2018-10-08 21:21)
 久し振りの更新 (2018-09-17 18:21)
 やっとこさ (2017-11-04 22:59)
 超ひさしぶり! (2017-10-08 22:02)
 なんてこった・・・ (2017-09-10 22:44)

この記事へのコメント
そっち方面は青物好調だったんじゃないんですか
夜の餌釣りだけですか?
モジャコでよければ、コッチにも居てますよ(笑)
今日も灘浜でモジャコ釣れましたよ
ツバスが釣れればいいのになぁ
Posted by ボッチ at 2011年07月23日 21:16
こんばんは。

なかなかお魚さんが遊んでくれない状況みたいですね(T_T)
一回息抜きで夜チヌでゆっくり、のんびりやってみるのも良いかもですね(^^)

夜チヌですよ♪
Posted by みーちゃん at 2011年07月23日 22:00
ボッチさん、こんばんは!

こっち方面、サビキでは釣れてるんですがねぇ~・・・
サバはやっぱり夜のエサ釣りですね。。。
DANDYさんも仰ってますが、
サビキ>エサ>ジグって感じです。
灘浜でもモジャコが遊んでくれるんですか??
こりゃ、ショアジギ~夜チヌの2本立てでしょうか??(笑)
体力もつかな??(笑)
今年は秋に家島ショアジギ&エギングコラボしましょうね!
Posted by なかちゃん at 2011年07月23日 22:18
みーちゃん、こんばんは!

お魚さんに見放されてます・・・(汗)
ほんと息抜き&気分転換に夜チヌ行こうかな??
しかし何なんでしょうね??
ボッチさんに持ってる物を
私は持ってないとしか思えません。。。(泣)
夜チヌも見放されたら・・・(汗)
Posted by なかちゃん at 2011年07月23日 22:21
こんばんは!

ショアジギもなかなか厳しいんですね(;´Д`A ```
エサでもいいから青物釣りたいなぁ~(爆)
また私もわっしょいシャクッてみますね♪
Posted by かたやん at 2011年07月23日 23:36
かたやん、こんばんは!

厳しいというか、こっちのお魚さん達は
ジグに反応してくれません。。。(汗)
ほんと次は遠投サビキでもしようかと思うくらいです。
かたやんもショアジギ開始ですか??
灘浜でも揚がってるみたいですよ!
ハマチ祭り、楽しみにしてますね!
私は次回は夜チヌにします!(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年07月24日 00:21
こんばんみ。

お疲れ様でした
ルアーはいまいち分かりません
フカセ釣り行きましょ
エサトリ居ませんよ(笑)
あ・・・休みが合いませんね
夜チヌかぁ
Posted by チヌルネッサ at 2011年07月25日 02:24
釣行お疲れ様でした


青物も厳しいですね

ベイトも少ないんでしょうね

良い潮廻りに当たらないと青物さん達も訪れてくれないんでしょうね

気分転換の夜チヌ頑張って下さいよ
Posted by ギンロウ at 2011年07月25日 02:47
チヌルネッサさん、おはようございます!

ルアーもフカセと違って奥が深いですね!(汗)
いったい今年は何なんでしょうか?
また厄払いに行った方がいいのかなぁ〜??(笑)
次回は気分転換に夜チヌへ行こうかと考え中です!
Posted by なかちゃん at 2011年07月25日 06:37
ギンロウさん、おはようございます!

青物、厳しいというかサバ以外は早いんでしょうね!
陸っぱりのサビキでは豆アジやイワシが釣れてるので
ベイトは居るには居るんでしょうが、
沖堤には居ませんでした。(汗)
やはり潮回りとポイントと時間なんでしょうね。。。
次回は気分転換に夜チヌを考え中です!
チヌにも見放されたらどおしようかな!?(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年07月25日 06:47
WDBお疲れさんでした。
ホンマに青物は回遊だけがポイントですから
当たればイイのですが、当たらないと結構
散々な目に遭いそうで…。

今年の秋にWDBに行くなら、アジを持参で
ノマセやろうかと真剣に考えていますから(笑)

まぁ、ジグマンにはあってはならない行動ですが
結果が一番ですから(爆)。

誰でも簡単に釣れるジグやルアー作らない
メーカーが悪いんや!!そう思います。
Posted by DANDY at 2011年07月25日 09:10
DANDYさん、こんばんは!

ひと足お先にWDBに行ってきました!
やっぱり前評判通り、ジグ・ルアーには来ませんでした。(汗)
やはり、ポイントを一カ所に絞って、
根気よく待たないとダメですかね??
結果を最優先に考えるなら、エサ釣りもいいんですが
なんとかジグ・ルアーで釣りたいですね!
Posted by なかちゃん at 2011年07月25日 18:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
悪夢、再び・・・
    コメント(12)