2009年10月26日
出遅れた!
昨日(25日)の事ですが、
日頃の疲れか・・・??
朝、3時に起きる予定が目が覚めると4時過ぎ・・・
すぐに準備を済ませ、4時半過ぎに家を出発!
いざ、和田防へ!
途中、コンビニで朝ご飯を購入し、河内渡船さんに着いたのが5時過ぎでした!
早速店内で乗船カードを記入し、お金を払いに行きました。
なかちゃん 「次の便は6時ですか?」
店員さん 「そうだよ!」
なかちゃん 「ですよねぇ〜・・・」
店員さん 「駐車場の場所、解る??」
なかちゃん 「解ります!」
そんなやり取りをしながら乗船チケットの番号を見ると
51番・・・イ、イチローかい!?
相変わらず多いなぁ〜・・・
この日は曇りながらも東よりの風がきつく肌寒いのに・・・
そんなことを思いながら駐車場でテンションを高めつつ、出船時間まで時間を潰しました。
そんなこんなで乗船し、赤灯台に到着!
今回は赤灯台から50mほど東へ行ったところ!
早速、準備に掛かりました!
【 本日のタックル 】
ロッド : ゴールデンミーン イングラム M−98
リール : シマノ バイオマスター 4000
ライン : PE2号 よつあみ ジグマン X―4
リーダー : ガリス ナイロン 25ポンド
ルアー : 各種
準備を済ませ、ジグを投げまくりますが凄い風!
投げ返しますが、底が取れない状況に・・・
何度か投げ返している時、何かに当たった感触が!
でも、全然引きが無く、上がってきたのは10センチちょいの小アジ君!
しかもお腹にスレで・・・
その後風もおさまらず体が冷えてきて、テンションはダダ下がり・・・
続きを読む
日頃の疲れか・・・??
朝、3時に起きる予定が目が覚めると4時過ぎ・・・

すぐに準備を済ませ、4時半過ぎに家を出発!

いざ、和田防へ!
途中、コンビニで朝ご飯を購入し、河内渡船さんに着いたのが5時過ぎでした!
早速店内で乗船カードを記入し、お金を払いに行きました。
なかちゃん 「次の便は6時ですか?」
店員さん 「そうだよ!」
なかちゃん 「ですよねぇ〜・・・」
店員さん 「駐車場の場所、解る??」
なかちゃん 「解ります!」
そんなやり取りをしながら乗船チケットの番号を見ると
51番・・・イ、イチローかい!?

相変わらず多いなぁ〜・・・
この日は曇りながらも東よりの風がきつく肌寒いのに・・・
そんなことを思いながら駐車場でテンションを高めつつ、出船時間まで時間を潰しました。
そんなこんなで乗船し、赤灯台に到着!
今回は赤灯台から50mほど東へ行ったところ!
早速、準備に掛かりました!
【 本日のタックル 】
ロッド : ゴールデンミーン イングラム M−98
リール : シマノ バイオマスター 4000
ライン : PE2号 よつあみ ジグマン X―4
リーダー : ガリス ナイロン 25ポンド
ルアー : 各種
準備を済ませ、ジグを投げまくりますが凄い風!

投げ返しますが、底が取れない状況に・・・

何度か投げ返している時、何かに当たった感触が!

でも、全然引きが無く、上がってきたのは10センチちょいの小アジ君!

しかもお腹にスレで・・・

その後風もおさまらず体が冷えてきて、テンションはダダ下がり・・・

続きを読む
2009年10月25日
2009年10月05日
おかえり♪
悪夢の竿ポッキーから約2週間が過ぎ、入院生活に入っていた
鱗海スペシャル アートレータ
チヌルネッサさん命名 『 アートオレータ 』
すっかり良くなって退院してきました!

しかも、無くしたトップカバーも完全装着♪♪
竿の取扱いは十分に気を付けたいものですね!!
あとは・・・
続きを読む
鱗海スペシャル アートレータ
チヌルネッサさん命名 『 アートオレータ 』

すっかり良くなって退院してきました!

しかも、無くしたトップカバーも完全装着♪♪
竿の取扱いは十分に気を付けたいものですね!!
あとは・・・
続きを読む
2009年10月04日
お久しぶぅ~りぃ~ね♪
私が福岡から転勤で神戸に帰って来たとき、ここはよくチヌ釣りに通ったものです!
今日はチヌ釣りではありません!
なんせ竿が入院中なものですから・・・
今回はライトショアジギングで行って来ました!
約10年??(ウルオボエ)振りの
和田防
当時お世話になっていた渡船屋さんが廃業されていて、
今回は河内渡船さんにお世話になりました!
家を出発したのが今朝4時!
途中コンビニで朝ご飯を購入し、一路神戸港に向かいます!
河内渡船さんに着いたのが4時半!
すでに列を作って並んでるではありませんか!?
乗船カードに必要事項を記入し、受付てもらうために列に並びます。
何やら前の方でヒソヒソと・・・
客A 「もう1番船が出たみたいやで!」
客B 「ホンマかいな!?」
客A 「さっき店のおっちゃんが原チャリ飛ばして行きよったで!」
客B 「ほな、行ったんやな!うちら2番船になるなぁ~!」
客A 「行ったらすぐ帰ってきてピストンするんやろ?」
客B 「そりゃ、解らんわ!ひょっとしたら6時の便になるんか??」
そんな会話を聞いていて
『ホヘッ!?マジでっ!?5時の便、出てもたんかな??』
『しゃ~ないな、どうなるかわからんけど次の便に乗れたらいいなぁ!』
と思いながら受付したところ、乗船券を貰って見ると・・・
ロ、ロクジュウ!?
すでに私の前に59人も居るんですね!?
そう思いながら駐車場に車を止め、今度は乗船する列に並びました。
5時半頃に船が帰って来て、なんとか乗船出来ました!
久しぶりの和田防

(帰りに写した写真です)
渡った先は赤灯台!
ここから100mほど東の方に行き、早速準備に・・・
【 本日のタックル 】
ロッド : ゴールデンミーン イングラム M-98
リール : シマノ バイオマスター 4000
ライン : PE2号 よつあみ ジグマン Ⅹ-4
リーダー : ガリス ナイロン 25ポンド
ルアー : 各種
6時頃から釣り開始!
ストレス解消に投げるもマッタク反応なし・・・
1時間ちょい経過した7時過ぎ!
何やら当たりがありました!!
ショアジギングをやりだして2回目の当たり!!
続きを読む
今日はチヌ釣りではありません!

なんせ竿が入院中なものですから・・・

今回はライトショアジギングで行って来ました!
約10年??(ウルオボエ)振りの
和田防
当時お世話になっていた渡船屋さんが廃業されていて、
今回は河内渡船さんにお世話になりました!

家を出発したのが今朝4時!
途中コンビニで朝ご飯を購入し、一路神戸港に向かいます!

河内渡船さんに着いたのが4時半!
すでに列を作って並んでるではありませんか!?

乗船カードに必要事項を記入し、受付てもらうために列に並びます。

何やら前の方でヒソヒソと・・・
客A 「もう1番船が出たみたいやで!」
客B 「ホンマかいな!?」
客A 「さっき店のおっちゃんが原チャリ飛ばして行きよったで!」
客B 「ほな、行ったんやな!うちら2番船になるなぁ~!」
客A 「行ったらすぐ帰ってきてピストンするんやろ?」
客B 「そりゃ、解らんわ!ひょっとしたら6時の便になるんか??」
そんな会話を聞いていて
『ホヘッ!?マジでっ!?5時の便、出てもたんかな??』
『しゃ~ないな、どうなるかわからんけど次の便に乗れたらいいなぁ!』
と思いながら受付したところ、乗船券を貰って見ると・・・
ロ、ロクジュウ!?

すでに私の前に59人も居るんですね!?

そう思いながら駐車場に車を止め、今度は乗船する列に並びました。

5時半頃に船が帰って来て、なんとか乗船出来ました!

久しぶりの和田防
(帰りに写した写真です)
渡った先は赤灯台!
ここから100mほど東の方に行き、早速準備に・・・
【 本日のタックル 】
ロッド : ゴールデンミーン イングラム M-98
リール : シマノ バイオマスター 4000
ライン : PE2号 よつあみ ジグマン Ⅹ-4
リーダー : ガリス ナイロン 25ポンド
ルアー : 各種
6時頃から釣り開始!

ストレス解消に投げるもマッタク反応なし・・・

1時間ちょい経過した7時過ぎ!
何やら当たりがありました!!
ショアジギングをやりだして2回目の当たり!!

続きを読む