2022年09月25日
エギング プチ遠征!?
昨日(24日)の事ですが・・・
チヌルネッサさんとエギングしてきました!(^^)
江沼渡船さんで5時出船、12時45分回収で
鞍掛島へ行ってきました。(^^)
朝、4時30前に駐車場へ到着。
4時50分頃に乗船し、5時前に出船!

30分ほどの船旅を満喫して鞍掛島へ上陸。
荷物を置いて準備開始!
といっても、前日に準備してたのでエギをセットするだけ(^^)
【 本日のタックル 】
ロッド : ヤマガブランクス カリスタ 82M TZ/NANO
リール : シマノ セフィア CI−4+ C3000SHG
ライン : バリバス アバニ エギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー : サンライン トルネード Vハード 1.75号
エギ :エギ王K 2.5号他
チヌルネッサさんとエギングしてきました!(^^)
江沼渡船さんで5時出船、12時45分回収で
鞍掛島へ行ってきました。(^^)
朝、4時30前に駐車場へ到着。
4時50分頃に乗船し、5時前に出船!

30分ほどの船旅を満喫して鞍掛島へ上陸。
荷物を置いて準備開始!
といっても、前日に準備してたのでエギをセットするだけ(^^)
【 本日のタックル 】
ロッド : ヤマガブランクス カリスタ 82M TZ/NANO
リール : シマノ セフィア CI−4+ C3000SHG
ライン : バリバス アバニ エギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー : サンライン トルネード Vハード 1.75号
エギ :エギ王K 2.5号他
2.5号のエギをセットしてさっそくスタート!

朝日が気持ちいいですね!
朝晩は気温も下がり、釣りにうってつけの季節に
なりましたね!(^^)
幾度と投げてはシャクってを繰り返しますが、
なかなか当たりません。
一方、ルネッサさんは一投目でヒット!?∑(゚Д゚)

流石ですね!
やっぱり持ってる男は違いますね!(^^;)
しばらくしてから私にもようやくヒット!

アオリイカ 胴長約15センチ
その後、お触りはあるものの乗せ切れず
時間だけが過ぎていきます。
程なく場所を移動するもののお触り、乗せ切れず
を繰り返しながら、ようやくヒット!

アオリイカ 胴長約18センチ
今日一番の大きさでした!(^^)
またまた長い沈黙が続き・・・
竿先にコツンっとアタリがあり、合わせ!
なかなかの引きを味わって、上がってきたのは

アオリイカ 胴長約18センチ
先程と同じくらいのでした!(^^)
この後、またまた長い沈黙になり、場所移動。
最初の場所に戻りましたが、ウンともスンとも・・・
その後、納竿としましたが。。。
なんと!
1時間間違えてました。。。(>_<)
チヌルネッサさん
昨日はお疲れさまでした!
また、タイミングが合えばコラボしましょう。(^^)
本日の釣果
アオリイカ 胴長約15〜18センチ 3杯
タグ :エギング アオリイカ 江沼渡船
Posted by なかちゃん at 18:33
│エギング