ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月24日

新ポイント!

昨日 ( 23日 ) のことですが・・・

なんとか青物を釣りたくて、今回も神戸港にメジロ狙いに出撃です!サカナ

例のごとく朝、3時前に起床!ZZZ…

ほんと釣りの時は起きれますね!テヘッ

そそくさと準備して3時過ぎに出発。ダッシュ

今回も和田防にしようかと思いましたが、

天気予報では北東から東の風が4〜5mということだったので

以前から気になっていたポイントへ・・・

今回、行った先は、


     和田防 新波止


和田防新波止は和田防の東側のポーアイと平行に南北に伸びている沖波止です。

東寄りの風だと背中から風を受けるので、釣りやすいですね!ニコッ

新波止に渡してくれるのが、神戸渡船とさつま渡船で

今回はいつも7防に行く時に使っていた、さつま渡船さんに決定!ニコニコ

4時前に乗船場に着き、近くのコンビニで朝ご飯と飲み物を仕入れてから

荷物を乗船場に運びました!

4時15分頃に1番船に乗船し、4時30分に出港!船

6坊、7防、ポーアイ沖そして新波止へと向かいます!

5時過ぎに上陸して、真ん中辺りに釣り座を確保し、準備開始!

【 本日のタックル 】

ロッド : ゴールデンミーン イングラム M−98

リール : シマノ バイオマスター 4000

ライン : YGK ジグマン WX−4 1.5号

リーダー : サンライン トルネード Vハード 6.0号

ルアー : 各種
 
 
   続きを読む


Posted by なかちゃん at 21:50Comments(10)ショアジギング

2010年10月18日

釣り三昧:エギング編

こちらも一昨日( 16日 )のことですが・・・

ショアジギから帰ってきて道具を洗い、家の用事を済ませた後、

嫁が友人と夕食を食べに出かける予定でした!ビックリ

まぁ、それはそれでいいんだけど、家に居ても退屈だから

ということでエギングに行ってきました!テヘッ

夕方5時頃に嫁を見送った後、

準備を済ませて5時30分に出発!ダッシュ

何処に行こうか悩みましたが、アジュール舞子に決定!

途中のコンビニでお弁当を買い、

アジュール舞子に着いたのが6時過ぎでした。車

結構人が多いのかな?って思いましたが、

マバラで場所は選び放題でした。

ワンドの東側に釣り座を決めて準備開始!


【本日のタックル】

ロッド : メジャークラフト ソルパラ SPS−862E

リール : シマノ バイオマスター 2500S

ライン : 東レ ソルトライン シーバスPE 0.8号

リーダー : クレハ シーガーエース 2.0号

エギ : ヤマシタ エギ王Q 各種
 
 
 
  続きを読む


Posted by なかちゃん at 00:34Comments(10)エギング

2010年10月17日

釣り三昧:ショアジギ編

昨日 ( 16日 ) のことですが・・・

待ちに待った週末のお休み!ニコニコ

連日のメジロ情報にヤキモキしていました。。。

ということで、メジロを求めて和田防に行ってきました!

連日のメジロラッシュにかなり混雑するだろうと思い、

朝と言うか夜中過ぎの2時30分に起床!ZZZ…

3時に家を出て、河内渡船さんに向かいます。ダッシュ

途中のコンビニに寄り、河内渡船に着いたのが3時30分!ビックリ

さすがにまだお店は開いてないので、車で待機します!

4時の開店と同時に沢山の人がお店の中に詰め寄ります。。。ガーン

負けじと店内に突入して、乗船カードに記入し列に並びます!ダッシュ

今回は・・・・・



7番!!

ラッキーセブン!?ニコニコ

何かが起こりそうな・・・シーッ

起こらなそうな・・・テヘッ

駐車場に車を止めて、乗船乗り場でしばし待機!

4時30分に乗船し、40分に出港しました!船

5時頃、和田防に上陸して東側にテクテクと移動。ダッシュ

中央よりの西側に釣り座を決めて、準備開始!


【本日のタックル】

ロッド : ゴールデンミーン イングラム M−98

リール : シマノ バイオマスター 4000

ライン : YGK ジグマン WX−4 1.5号

リーダー : YGK ナイロン 20ポンド

ルアー : 各種
 
 
 
  続きを読む


Posted by なかちゃん at 00:20Comments(16)ショアジギング

2010年10月10日

体育の日・・・

今日は一昔で言う、『 体育の日 』ですね!ニコニコ

ってことで昨日からの天気も心配でしたが、日ごろの運動不足を解消すべく

ハマチ、あわよくばメジロ狙いにショアジギングに行ってきました!テヘッ

いつものように、朝3時30分に起床!!のはずが・・・

目が覚めると、朝の5時・・・タラ~

日頃の疲れが出たのだろうか・・・ガーン

今からなら6時の便に間に合う!!と思い、

急いで着替えて、河内渡船さんに向けて出発!ダッシュ

途中、コンビニに寄って着いたのが・・・5時55分!

お店には間に合ったが・・・・船にはどう考えても間に合わないじゃん!タラ~

お店で間に合わないねってお話しして、どうするか考えましたが・・・

番号札を見ると103番・・・

まぁ、和田防はどこぞの物置と一緒で100人乗っても大丈夫!!ビックリ

なんだろうけど・・・

何か嫌な予感がしたので、今回は諦めました!

そうだ!あそこに行ってみよう!!

ってことで、少し移動!ダッシュ

初めて行きましたが、駐車場から遠くて人もそこそこ居たので退散!!ガーン

どうしようかと思い、じゃ!あっちに行ってみよう!!ってことでまたまた移動!ダッシュ

そして着いたのが、某波堤ニコニコ

完全に朝マヅメを逃しましたが、早速準備開始!
 
【 本日のタックル 】

ロッド : ゴールデンミーン イングラム M-98

リール : シマノ バイオマスター 4000

ライン : YGK ジグマン WX-4 1.5号

リーダー : YGK ナイロン 20ポンド

ルアー : 各種
 
 
   続きを読む


Posted by なかちゃん at 13:38Comments(10)ショアジギング

2010年10月02日

初!サゴシ♪♪

9月にDANDYさんとコラボ以来の和田防に行って来ました!テヘッ

いつものごとく、朝3時30分に起床!ZZZ…

釣りに行く時は起きれるんですよねぇ~♪テヘッ

準備を済ませ、4時に出発!ダッシュ

4時30分前には河内渡船さんに到着しました!車

受付を済ませ、番号札を見ると37番・・・タラ~

やっぱり連日メジロの釣果が揚がっているだけに多いのかなぁ~・・・ガーン

車を駐車場に入れて、並んでる人は駐車場のゲートまで行列になっています・・・タラ~

通常なら5時出港の1番船ですが、本日は4時45分に出港しました!船

5時頃に和田防の赤灯台に到着しましたが、人が多いと悟り東に移動!ダッシュ

ある程度の所で釣り座を決め、準備開始!ニコニコ


【 本日のタックル 】

ショアジギ編

ロッド : ゴールデンミーン イングラム M−98

リール : シマノ バイオマスター 4000

ライン : YGK ジグマン WX−4 1.5号

リーダー : YGK ナイロン 20ポンド

ルアー : 各種

エギング編

ロッド : メジャークラフト ソルパラ SPS−862E

リール : シマノ バイオマスター 2500S

ライン : 東レ ソルトライン シーバス PE0.8号

リーダー : クレハ シーガーエース 2.0号

エギ : ヤマシタ エギ王Q 3.0号
 
 
 
  続きを読む


Posted by なかちゃん at 13:09Comments(10)ショアジギング