2021年01月04日
今年の初釣りは・・・
昨日( 3日)の事ですが・・・
毎年恒例となってます、
競鯛会主催のお年玉争奪初釣りバトルに
行ってきました。(^^)

前日の天気予報を見ると、風が気になってましたが
早朝、待ち合わせ場所に集合して皆んなで相談。
妻鹿波止8番にいく予定でしたが、灘浜に変更。
いい選択だったと思います。(^^)
今回のメンバーは
スペシャルゲストのマレットさん
チヌルネッサ会長
オールスター副会長
ヒットマンさん
ウッチャン
ボッチさん
よっちゃん
会長の後輩リョースケさん
同じくタクマさん
そして私の総勢10名です!(^^)
さてさて今年はどーなる事か!?
毎年恒例となってます、
競鯛会主催のお年玉争奪初釣りバトルに
行ってきました。(^^)

前日の天気予報を見ると、風が気になってましたが
早朝、待ち合わせ場所に集合して皆んなで相談。
妻鹿波止8番にいく予定でしたが、灘浜に変更。
いい選択だったと思います。(^^)
今回のメンバーは
スペシャルゲストのマレットさん
チヌルネッサ会長
オールスター副会長
ヒットマンさん
ウッチャン
ボッチさん
よっちゃん
会長の後輩リョースケさん
同じくタクマさん
そして私の総勢10名です!(^^)
さてさて今年はどーなる事か!?
ルールは30センチ以上のチヌ2尾の萇寸
灘浜2番から3番の間
お昼12時まで
場所を灘浜に移し、
私は2番の南向きに足場を決め準備開始!(^^)
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ 鱗海マスターチューン 06−530
リール : シマノ BB−X ハイパーフォース 1700DXG
ライン : サンライン 磯スペシャル テクニシャン ネオ 1.75号
ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.5号
ウキ : 0
ハリ : チヌ針 3.0号
挿し餌 : オキアミ生
練り餌
撒き餌 : オキアミ生 3.0kg
白チヌ 1袋
チヌパワーVSP 1袋
準備を終え、初日の出に願い事をしてスタート!

やはり日の出は気持ちいいですね。(^^)
撒き餌を撒けども撒けども何の変化も無し。
沈黙の時間が過ぎていきます。。。
地球を何度か釣りながらも、
11時半頃に初当たり!
揚がってきたのは

メバルちゃんでした。(^^;)
マルボーズは避けれたものの勝負にはなりません。
このあと、地球を釣って心が折れたので
納竿としました。
集合場所に戻り検寸。
今年の覇者は・・・

ボッチさん
おめでとうございます!(^^)
表彰式にうつり

笑顔がステキだこと。。。
何はともあれ、おめでとうございます!(^^)
しかし、10人で1尾とは。。。
寒チヌは難しいですね。。。
そもそも個体がいるのか?いないのか??
ともあれ今年も無事に終わったバトルでした!
皆さん、お疲れ様でした。
また機会があればコラボしましょう!(^^)
Posted by なかちゃん at 16:28
│灘浜