ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年08月28日

くたびれた・・・

今日、ボッチさんに続けとばかりにメジロを狙いに

エリア T1M に行って来ました!ニコニコ

最近、明石海峡にもソウダガツオが廻って来てるとの情報もあり、

何かしら釣れるのではと期待してました!テヘッ

現地に着いて、早速準備に掛かります!


【 本日のタックル 】

ロッド : メジャークラフト KGエボリューション 1002H

リール : シマノ ツインパワー 4000XG

ライン : よつあみ ジグマン WX-4 2.0号

リーダー : ナイロン 30ポンド

ジグ : 各種
 
 
 

 
 
 
潮は東から西にゴイゴイ流れてますが、

テトラ際でイワシが何かに襲われています。ビックリ

海の様子を観察しながら、投げては巻き巻きを繰り返します。

時折、にわかに海面がざわついたり、瞬間的にボイルがあったりしましたが、

ジグにはなんの興味もないのかアタックすらありません。。。タラ~

しかし、このロッド・・・

イングラムに慣れていたせいか、棒を振ってるみたい。。。タラ~

途中、休憩を入れながらぎこちなく投げてはシャクってみるものの

時間は刻一刻と流れていきます。

9時過ぎに潮が緩み、転流を迎えました!ニコッ

ここがチャンスとばかりに、ジグをポイポイします!ムカッ

だけど、なんの変化もないまま海が川になったので

11時に納竿としました。ウワーン

激流の中、不慣れなハードのロッドでジグを投げてはシャクってを繰り返すだけで、

思いっきりくたびれました。。。ガーン

これでメジロでも掛かったらと想像すると、やり取り出来るのか

少し不安になった1日でした・・・タラ~

ボッチさんがメジロを釣ってから、メジロ情報がプッツリ途絶えたので、

どぉ~かなぁ~って思ってましたが、

今回はあえなく撃沈を喰らってしまいました・・・ガーン

また次のチャンスにガンバロっと!テヘッ



このブログの人気記事
今年の初釣りは・・・
今年の初釣りは・・・

フカセ釣り復帰
フカセ釣り復帰

お久しぶりです(^^)
お久しぶりです(^^)

同じカテゴリー(ショアジギング)の記事画像
遅めの夏休み
連休最終日♪
久し振りの更新
やっとこさ
超ひさしぶり!
なんてこった・・・
同じカテゴリー(ショアジギング)の記事
 遅めの夏休み (2020-10-04 17:07)
 連休最終日♪ (2018-10-08 21:21)
 久し振りの更新 (2018-09-17 18:21)
 やっとこさ (2017-11-04 22:59)
 超ひさしぶり! (2017-10-08 22:02)
 なんてこった・・・ (2017-09-10 22:44)

この記事へのコメント
なかちゃん、釣行お疲れ様でした。
今日は天候も良くってくたびれた事でしょうね。

昨日私はエリアTFに行きましたが、ホンマに何の活性も無い
海でした。なにやらホンマに寂しい限りで…

帰りに時間があったのでボッチさんの現場に行ってみましたが
ホンマにショアジギンガーの多い事。おまけに目の前には
ジギング船も多数見られます。

ボッチさんホンマに運を持ってますわ。
私らは昨年の間にビギナーズラック使い果たしてますから(笑)
そう思ってしばらく私はライトタックルで楽しみます。

なにはともあれ、ごゆっくりなさってくださいね
Posted by DANDY at 2011年08月28日 13:34
お疲れ様でした
やっぱり私がメジロ釣れたのは奇跡やったんですね(笑)
そんなに簡単に釣れるもんじゃない

でも、まだまだこれからですからね
そのロッドならブリクラスでもイケそうですね
また次回に期待してます
Posted by ボッチ at 2011年08月28日 15:24
DANDYさん、おはようございます!

昨日はホントにくたびれました。。。
昨日のような陽射しはまともに体力を奪われますね。(汗)
海の状況は日によって変わりますね!
ショアジギンガーとジギング船ですか!?
やっぱり一級ポイントなんですね!
と言うことは、次回はエリアA1Mでしょうか??(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年08月29日 06:42
ボッチさん、おはようございます!

ボッチさんがメジロを釣ったのは、まさに奇跡でマグレです!(笑)
ほんとに強運の持ち主と思います!(笑)
まだシーズンに入ったばかりですからね!
これからですね!(笑)
でも、今年は何かがおかしいからな・・・
このロッド、棒でした!(汗)
振ってるうちに投げ釣りみたいになって、体力消耗して、
イングラムより飛ばなくなりました。。。(汗)
また次回、頑張ります!
Posted by なかちゃん at 2011年08月29日 06:50
おはようございます。

これから病院に向かう、病的なルネッチです
メジロ・・・なかなか手強い相手なんですね
でもあのオッサンは・・・
なんだかんだと釣りおりますからね
なかちゃんのお気持ち、十分に分かります
さすがにショアジギは出来ませんが、チマチマとアオリ釣行しようと思ってます
ショアジギの竿、重いんですね
棒の様にしんどいんですね
じゃ、ちょーだい
病気のルネッチの見舞い品に、ちょーだい
お古でもイイよちょーだい(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2011年08月29日 08:58
チヌルネッサさん、こんばんは!

ジンマシン、大丈夫ですか??
食物的なジンマシンでしょうか??
お大事にしてくださいね!

メジロ・・・
なかなか釣れない相手ですね・・・
運とタイミングとポイントなんでしょうね。(汗)
ほんと、あのオッサンは・・・(笑)
ルネッサさんがエギングにはまりましたか!?
もう少しアオリイカが大きくなったら、
エギングコラボしましょう!!(笑)
ショアジギの竿、ピンキリですが、硬い竿だと重いですね!
昨夜から右肩が痛くて上がらなくなりました。。。(汗)
でも、こいつでブリを釣るまで、あ〜げない!(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年08月29日 18:49
こんばんは

簡単に釣れるはずない相手でしょうから・・・

体力のない私には、到底真似もできません。

確実に釣れる小物と戯れるばかりです(^^;)
Posted by チヌスパイク at 2011年08月30日 00:35
チヌスパイクさん、おはようございます!

そう簡単には釣れませんね・・・(涙)
休み休み投げてますが、暑さも加わって体力消耗が激しいです。(汗)
筋トレしなくちゃダメですね!(笑)
シャクってるうちにメジロ→ハマチ→ツバスと狙いが小型化してます。(汗)
Posted by なかちゃん at 2011年08月30日 06:35
こんばんは


青物かなり強敵ですね
ショアジグは体力がかなりいりそうですよね

棒を振り回すなんて本当に大変なんでしょうね


なかちゃんの入魂を応援してますよ

目指せメジロ

頑張って下さいね
Posted by ギンロウ at 2011年08月30日 23:49
ギンロウさん、おはようございます!

青物、かなり手強いですね・・・(汗)
回遊系はほんとタイミングと場所次第ですね・・・
後から判ったんですが、同じ場所の並びでメジロが揚がってました。(泣)
この釣り、体力要りますね!
何時間も投げてはシャクってですからね。。。
休み休み投げてますが、暑さにもやられます!(汗)
早く涼しくなって欲しいですね!(笑)
なんとか今シーズンに1本でも揚げたいですね!!
ありがとうございます!
Posted by なかちゃん at 2011年08月31日 06:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
くたびれた・・・
    コメント(10)