ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年05月14日

予備は必要!?

皆さん、ロッドやリールの予備ってどおしてますか??シーッ

私の場合、フカセ釣りのメインは・・・

ロッド : シマノ 鱗海スペシャル アートレータ 06―530

リール : シマノ BBーX ハイパーフォースMg 2500DHG

ですがアートレータとハイパーフォースを買う前は、

ロッド : BBーX デスピナ 1.5 47―53

リール : 01BBーX テクニウム 3000

を使ってました。

デスピナとテクニウムは夜釣り用兼予備タックルにしています。ニコッ

ショアジギングの場合は・・・

ロッド : ゴールデンミーン イングラム M-98

リール : シマノ バイオマスター 4000

の組み合わせで予備はありません。

エギングの場合は・・・

ロッド : メジャークラフト ソルパラ SPS-862E

リール : シマノ バイオマスター 2500S

この組み合わせで、これまた予備はありません。


GW中のある日、春イカシーズンの準備でラインの巻き変えのため

行きつけの釣り具屋さんに行きました。ダッシュ

自分で巻いても良かったんだけど、

気になる事もあって持って行きました。
 
 
 

 
 
 
ラインも無事に巻き終わって、ここからが本題です。シーッ


店 『なかちゃん、巻き終わりましたよ!』 ニコニコ

な 『ありがとうございます!このリール、おかしくない??』 ZZZ…

店 『どおしたんですか??』 汗

な 『何回か使って気付いたんだけど、ドラグが緩い気がするんですよ!』 タラ~

店 『しっかり締めてもですか??』

な 『そうなんですよ。しっかり締めてもユルユルなんですよね。』 タラ~

店 『どれどれ。。。』


店員さんと一緒にアレコレするも、解決できず・・・汗


店 『一度、クレームに出してみませんか??』 キラキラ

な 『クレーム??、どのぐらいで解るのかな??』

店 『早くて3週間、遅かったら1か月ちょいは・・・』 タラ~

な 『そんなに掛かるの?』 ビックリ

店 『エギングですか?予備はないんですか?』 イカ

な 『エギングだけど予備はないよ。。。』 イカの丸焼き

店 『これからシーズンですね・・・どおします?

   シーズン終わってから出す手もありますよ。』 ニコッ

な 『でも何かあってからじゃ、手遅れですよね??』 テヘッ

店 『確かにそうですね。』 タラ~

な 『じゃあ、出します。仕方ないですよね。』 ガーン


って事で、手続きをしました。。。

これからシーズンインなのに・・・汗

どおしようか色々考えて・・・タラ~

迷いながら、決めました!キラキラ


それから数日後・・・


バイオマスターを予備リールにして・・・




予備は必要!?


シマノ セフィアCI4 C3000HGS


こいつをメインに使う事にしました!ニコッ


そしてラインは・・・




予備は必要!?


よつあみ G−ソウル WX−8 0.8号 150m


このリールも大切に使おっと!

でも、やっぱりどの釣りにしても予備のタックルって必要なのかな・・・??

予備があると、何かトラブルがあったときに安心はするんですけどね・・・テヘッ



このブログの人気記事
今年の初釣りは・・・
今年の初釣りは・・・

フカセ釣り復帰
フカセ釣り復帰

お久しぶりです(^^)
お久しぶりです(^^)

同じカテゴリー(タックル)の記事画像
運を使い切り??
違うのかな??
自分にご褒美??
やっぱり新調!
ニューアイテム♪
夏に向けて♪
同じカテゴリー(タックル)の記事
 運を使い切り?? (2020-01-02 16:21)
 違うのかな?? (2018-05-01 15:47)
 自分にご褒美?? (2017-12-18 22:18)
 やっぱり新調! (2017-09-12 22:24)
 ニューアイテム♪ (2017-02-26 01:28)
 夏に向けて♪ (2016-04-10 22:08)

Posted by なかちゃん at 15:08│Comments(12)タックル
この記事へのコメント
やっぱり買っちゃいましたね(笑)
エギングには良いですよ
これで鬼のようにシャクリ倒しても大丈夫だね(笑)
やっぱ軽いのが一番っす(笑)
Posted by ボッチ at 2011年05月14日 19:06
こんばんは。

いいリールですねタックルの予備かぁ~

予備と言えるタックルは無いですが、あると確かに安心感はありますね。

そろそろイカモードですか
Posted by みーちゃん at 2011年05月14日 20:28
ボッチさん、こんばんは!

えへへっ!(笑)
買っちゃいました!
さすがにエギング専用だけに、いいですね!
メチャクチャ軽いです!
鬼のようにシャクったら、私が倒れると思います・・・(汗)
デビュー戦はいつかなぁ~??
Posted by なかちゃん at 2011年05月14日 21:32
みーちゃん、こんばんは!

イザという時、やっぱり予備があると安心ですよね。
今回、つくづく思いました。
イカ、先日現れたんですが・・・
先日の雨でどこかに行っちゃったみたいですね。
もう少し、先になるかなぁ~??
フカセはまだやりますよ!(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年05月14日 21:36
こんばんは


エギにショアジグといろいろされるのですね


私は、かれこれフカセ一筋になってます


予備があればいいですね

ちょっと予備代がいりますが


これで、快適な釣行を満喫して下さいね
Posted by ギンロウ at 2011年05月14日 22:03
ギンロウさん、こんにちは!

エギングもショアジギングも、シーズン限定でやってます!
といっても、エギングは昨年の秋からですが・・・
基本的にはフカセですね!(笑)
そうなんですよ!
予備があれば安心はするんですが・・・
予備のタックルを無理して揃える必要はないと思います。
トラブッた時にどうするか考えればいいのかなぁ~??
って思っていますが・・・(汗)

これからも快適で楽しい釣りをしていきたいですね!(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年05月15日 10:01
こんばんは。

予備ですか・・・
黒斬をメインに、予備竿がもう一本入ってます。
マキエ尺も2本入れてますよ
普段かけてる眼鏡のやつの他に、普通の度無しの偏光サングラスも入れてます
リールは普段インパルトαだけですが、大会等に行く場合はエアノスXTを予備に持参してます
サシエも予備を持参してるくらいです(笑)
しかし、陸っぱりがほとんどなので、予備竿くらいしか持参してませんが
そのリール、ちょーだい(笑)
Posted by チヌルネッサ at 2011年05月15日 21:50
チヌルネッサさん、こんばんは!

色々と予備を持ってるんですね!(驚)
撒き餌尺も2本あるんですか!?
確かに落としたり、折れたりしたら必要ですね!
私も今、足しげく釣り具屋さんに通って、
何も買わずに来店ポイントを貯めてます!(笑)
このリール、残念ながらエギング専用設計??なので
あぁ〜げない!(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年05月16日 00:57
バイオの予備でバイオよりも高いリールを平気で買っちゃうなかちゃん…
やはりアナタはルネ君が言うとおり『富裕層』だぁ~!

私はホンマにそれの「セフィア」だけが同じのBBなのに…
それでも清水の舞台から飛び降りたのに…。

そういえば昨日今まで持ってたエギング用のリールの
エルフを使ったのですが、なんだか変な音がする…
これこそ予備ですよ(笑)

これできっとまんまと釣られてしまうんやろうなぁ…
私だけヘタなんやなぁ(涙)
Posted by DANDY at 2011年05月16日 17:29
DANDYさん、こんばんは!

いやいや、何を仰いますやら・・・(汗)
畑や田んぼも持っている、地主じゃないですか!?(爆)
私なんてツインパ、まとめ買いなんて出来ませんから!(笑)

今回の一件で、バイオを予備にしてセフィアがメインです!(笑)
色々な経験上・・・

『 どうせ買うなら上位機種! 』

私の座右の銘です!(爆)

高い道具は高い成りに、理由がありますね!
快適に気持ちよく釣りたいと思うと、
こうなっちゃいました!

それより、DANDYさんのエルフ君、
風邪気味ですか??
予備にする前にちゃんと病院で見てもらった方が
いいんじゃないですか??

早く入魂したいですねぇ~!
まだ出たり引っ込んだりみたいな感じですねぇ~!
今週末か来週末って感じでしょうか??
ポイントの下見もしとかないとっ!
Posted by なかちゃん at 2011年05月16日 18:17
こんにちは。


新しい道具を揃えたんですね~♪♪
どちらかと言うと、チヌオンリーな私は無縁かも知れませんが・・・スミマセン(ペコり)

なかちゃんみたいに、視野を広くもって釣りをしていれば、私の釣りも変わっていたかも知れません・・・(汗)

一日も早く、素晴らしいエギングが出来る事を願っています~♪♪♪
Posted by もんちゃん at 2011年05月20日 17:43
もんちゃん、こんばんは!

旬の魚を求めています!(笑)
と言うか、イカが食べたくてエギングを始めた様なものです!(笑)
基本はやっぱりフカセですね!
他の釣りはやめれてもフカセは辞められないです!
予備のタックルをと考えると出費がかさむので、
今回みたいにトラブらないと揃えられません。(汗)
視野を広げる意味では潮を読むいい練習になってますね!
いいエギングと言うより、早くイカを食べたい気持ちで焦ってます!(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年05月20日 19:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予備は必要!?
    コメント(12)