2009年08月27日
ライトショアジギング入門
この秋から今、流行の
ライトショアジギング
に挑戦しようと思います!
ってことで、タックルをそろえなければ・・・
ライトショアジギング
に挑戦しようと思います!

ってことで、タックルをそろえなければ・・・

先日、仕事帰りに某釣り具屋さんに行って来ました。

店員さんに色々聞きながら物色して決めました!

ゴールデンミーン イングラム M―98
ロッドが決まったら、次はリール!

シマノ バイオマスター 4000
後はルアー関係他小物・・・

ここに
なんちゃってジギンガー なかちゃん
が誕生しました!!

青物シーズン限定ですが、頑張ってみまぁ~す!!

Posted by なかちゃん at 14:23│Comments(12)
│タックル
この記事へのコメント
おお!あれは、ムーチョ・ルチアじゃあないですか!
は、早く買わないと。。。
次回はシイラ△ならば、淡路で太刀魚+ツバスですね~^^
>イングラムはどちらかと言うと強引に寄せるのではなく
多分そういうコンセプトですが、あんまり固い竿でツバス釣っても面白くないと思いますよ~。
(※ちなみに、30cmのツバスまでなら1.5号の磯竿でも取り込めます)
ではでは。
は、早く買わないと。。。
次回はシイラ△ならば、淡路で太刀魚+ツバスですね~^^
>イングラムはどちらかと言うと強引に寄せるのではなく
多分そういうコンセプトですが、あんまり固い竿でツバス釣っても面白くないと思いますよ~。
(※ちなみに、30cmのツバスまでなら1.5号の磯竿でも取り込めます)
ではでは。
Posted by 醤U
at 2009年08月27日 19:30

頑張って下さい(^0^)/
毎日 ライズがありますように(^0^)/
余ったらくださいね(笑)
毎日 ライズがありますように(^0^)/
余ったらくださいね(笑)
Posted by 大漁祈願 at 2009年08月27日 19:38
醤Uさん、こんばんは!
ムーチョ・ルチア、重さ違いで3色買ってみました!
結構評判いいみたいですね!(笑)
私も固い竿でってのも何だか面白くなさそうと思ったのでこれにしました!(笑)
ムーチョ・ルチア、重さ違いで3色買ってみました!
結構評判いいみたいですね!(笑)
私も固い竿でってのも何だか面白くなさそうと思ったのでこれにしました!(笑)
Posted by なかちゃん at 2009年08月27日 20:43
大漁祈願さん、こんばんは!
ありがとうございます!
頑張ってなんとかまず一尾ですね!
余るくらい釣れたらいいんですが・・・(汗)
ありがとうございます!
頑張ってなんとかまず一尾ですね!
余るくらい釣れたらいいんですが・・・(汗)
Posted by なかちゃん at 2009年08月27日 20:45
なかちゃん、こんにちは♪
頑張って釣ってくださいよ(^O^)V
ロッド、リールいくらしたんですか???
頑張って釣ってくださいよ(^O^)V
ロッド、リールいくらしたんですか???
Posted by 虎虎のチヌ、グレ釣り at 2009年08月28日 11:08
虎虎さん、こんにちは!
頑張ってなんとか1尾、釣りたいですね!
ロッド、リールですか??
ロッド、リール、ライン、ルアー他小物たちこれだけ揃えて
釣り具屋さんのポイントを使って、アートレータ1本分の値段で
たくさんお釣が来ましたよ!(笑)
頑張ってなんとか1尾、釣りたいですね!
ロッド、リールですか??
ロッド、リール、ライン、ルアー他小物たちこれだけ揃えて
釣り具屋さんのポイントを使って、アートレータ1本分の値段で
たくさんお釣が来ましたよ!(笑)
Posted by なかちゃん
at 2009年08月28日 12:18

初めて書き込みさせていただきます。高砂市在住のおやぢと申します。
釣暦は…もぉ40年以上かも知れないです(汗)
で、ライトショアジギングですが私も最近始めました。
実は昨年の夏に初めて体験したのですが、今までの釣と全然違います。
ボウズ確率は物凄く高いです。しかし釣れたらモノはでかいかも(笑)
先日、朝の4時に会社の上司と垂水漁港で待ち合わせて福田川の河口付近で
初めて自分のライトジギングロッド(メジャークラフト:ザルツ)をおろしました。
日の出前から釣り出してもまったくアタリは無し。周りが明るくなって、ヘッドライトが
要らなくなり、外してシンキングミノーのサバに変えて数投目、ガガガッと竿から
初めての魚信が伝わりました。
何か来た!?ぐらいしか判らなかった私に、隣で釣ってた上司が「ツバスや!」と
一言言って網を出してくれました。私はそんな中、慎重にルアーを巻きながら
やがて見えた魚影にまた興奮!!以前は妻鹿8番でチヌを二桁釣った事も
あったので、自分ですくわないで寄せることは簡単な感じがしました。
そして無事釣り上げることが出来ました。36cmのツバスでした。
その後はまったく何も無いまんま7時に終了。
ルアー釣りの良い所は、釣れなくなったら餌の残りが無い分、好きな時間に
切り上げられる、そして釣れたらモノはでかい。そんな感じでしょうか?
もちろん、メバルなどのロックフィッシュを狙う釣りもありますが、同様に
釣れなかったら即帰れる(笑)それがいいところだと私は感じます。
ただし、ボウズの率は最初にも述べましたがかなり高いです。
私もまだまだこれからなので共にがんばりましょう♪
しかし神戸市在住ってのが羨ましいです。だって垂水に近いですもんね。
塩屋漁港も近いし明石も。釣り場が近くにあるのは羨ましいです。
さて、これからはエギングでアオリイカを狙う時期に入りました。
一応エギングロッドは持ってますが、まだタコしか釣った事なし。
今年は一匹でも釣れるように頑張ります(笑)
釣暦は…もぉ40年以上かも知れないです(汗)
で、ライトショアジギングですが私も最近始めました。
実は昨年の夏に初めて体験したのですが、今までの釣と全然違います。
ボウズ確率は物凄く高いです。しかし釣れたらモノはでかいかも(笑)
先日、朝の4時に会社の上司と垂水漁港で待ち合わせて福田川の河口付近で
初めて自分のライトジギングロッド(メジャークラフト:ザルツ)をおろしました。
日の出前から釣り出してもまったくアタリは無し。周りが明るくなって、ヘッドライトが
要らなくなり、外してシンキングミノーのサバに変えて数投目、ガガガッと竿から
初めての魚信が伝わりました。
何か来た!?ぐらいしか判らなかった私に、隣で釣ってた上司が「ツバスや!」と
一言言って網を出してくれました。私はそんな中、慎重にルアーを巻きながら
やがて見えた魚影にまた興奮!!以前は妻鹿8番でチヌを二桁釣った事も
あったので、自分ですくわないで寄せることは簡単な感じがしました。
そして無事釣り上げることが出来ました。36cmのツバスでした。
その後はまったく何も無いまんま7時に終了。
ルアー釣りの良い所は、釣れなくなったら餌の残りが無い分、好きな時間に
切り上げられる、そして釣れたらモノはでかい。そんな感じでしょうか?
もちろん、メバルなどのロックフィッシュを狙う釣りもありますが、同様に
釣れなかったら即帰れる(笑)それがいいところだと私は感じます。
ただし、ボウズの率は最初にも述べましたがかなり高いです。
私もまだまだこれからなので共にがんばりましょう♪
しかし神戸市在住ってのが羨ましいです。だって垂水に近いですもんね。
塩屋漁港も近いし明石も。釣り場が近くにあるのは羨ましいです。
さて、これからはエギングでアオリイカを狙う時期に入りました。
一応エギングロッドは持ってますが、まだタコしか釣った事なし。
今年は一匹でも釣れるように頑張ります(笑)
Posted by おやぢ at 2009年09月01日 22:42
おやぢさん、はじめまして!
ご訪問&コメント、ありがとうございます!
やはりボーズ率は高いですか??
その分、はまったら楽しそうですね!(笑)
垂水漁港、平磯周辺は人気スポットみたいですね!
アジュール舞子もいいみたいですね!
ニューロッドで初ゲット!おめでとうございます!!
私も早く入魂したいですねぇ~!
ルアーはおっしゃるとおり、手軽なのがいいですね!(笑)
エサ釣りだと残ったエサをどうするかってのもあるし、
捨てるのももったいないですからね。
私は未開封だと持って帰り、冷凍庫に入れてます(笑)
実は私、垂水在住なんです。
季節限定でお手軽ジギングを楽しみたいと思います!!
また良かったらお越し下さい!これからもよろしくお願いします!
ご訪問&コメント、ありがとうございます!
やはりボーズ率は高いですか??
その分、はまったら楽しそうですね!(笑)
垂水漁港、平磯周辺は人気スポットみたいですね!
アジュール舞子もいいみたいですね!
ニューロッドで初ゲット!おめでとうございます!!
私も早く入魂したいですねぇ~!
ルアーはおっしゃるとおり、手軽なのがいいですね!(笑)
エサ釣りだと残ったエサをどうするかってのもあるし、
捨てるのももったいないですからね。
私は未開封だと持って帰り、冷凍庫に入れてます(笑)
実は私、垂水在住なんです。
季節限定でお手軽ジギングを楽しみたいと思います!!
また良かったらお越し下さい!これからもよろしくお願いします!
Posted by なかちゃん at 2009年09月02日 11:14
こんばんは。
へ~、なかちゃん、ルアーするんや~♪
最近ようやく落ち着きを取り戻してきた今日この頃・・・皆さん、暫らくの間に色々と遣っているんですね!?
フィシングビジョンで色んな釣りを見ていると楽しそうです!(ワク、ワク)
私も、挑戦したくなってきました(笑)。
へ~、なかちゃん、ルアーするんや~♪
最近ようやく落ち着きを取り戻してきた今日この頃・・・皆さん、暫らくの間に色々と遣っているんですね!?
フィシングビジョンで色んな釣りを見ていると楽しそうです!(ワク、ワク)
私も、挑戦したくなってきました(笑)。
Posted by もんちゃん at 2009年09月03日 03:40
もんちゃんさん、おはおうございます!
お久しぶりです!
最近、皆さん忙しそうですね・・・
この秋からショアジギングなるものに挑戦してみようかと思いまして・・・(汗)
嫁にもチヌは飽きたと言われまして・・・
スーパーで見たツバスやハマチ、サゴシが美味しそうに見えたので
釣ってみたくなりました!(爆)
青物シーズン限定でやってみようかと思います!(笑)
もんちゃんさんも是非、色んな釣りをしてみてはどうでしょう??
きっとまた違う角度からチヌ釣りに生かせられるかも??
お久しぶりです!
最近、皆さん忙しそうですね・・・
この秋からショアジギングなるものに挑戦してみようかと思いまして・・・(汗)
嫁にもチヌは飽きたと言われまして・・・
スーパーで見たツバスやハマチ、サゴシが美味しそうに見えたので
釣ってみたくなりました!(爆)
青物シーズン限定でやってみようかと思います!(笑)
もんちゃんさんも是非、色んな釣りをしてみてはどうでしょう??
きっとまた違う角度からチヌ釣りに生かせられるかも??
Posted by なかちゃん at 2009年09月03日 08:07
こんばんわ^^
まだ行ってませんか…初釣行初GET目指して頑張って下さい。
>ただし、ボウズの率は最初にも述べましたがかなり高いです。
とのコメントですが、確かに青物はボウズと隣り合わせ。僕は手ぶらで帰るのが何より嫌いな人間。ではどうしてるか?
と言いますと大げさになりましたが、朝方の太刀魚。これでまず美味しい唐揚げ&刺身、何と言ってもヒットした時の太刀魚の引きがたまらないです。
で、それが終わったら2刀流。僕の場合は投げサビキメインに、準備したルアーロッドを置いておきます。
チヌのフカセ、紀州釣りにも応用できると思いますよ^^
具体的には周りで青物が上がる、または激しいイワシのボイルが起こるかしたらもう片方の仕掛けを巻き上げておいて、ルアーをバシバシ投げます。周りで上がってない状況だと、いわゆる『交通事故』的な魚が釣れるのに賭ける事となりますから。。。
ちなみに、先週の日曜は青物の気配無かったので投げサビキメインに頑張ったら吉とでました。
頑張ってくださいね^^ではでは
まだ行ってませんか…初釣行初GET目指して頑張って下さい。
>ただし、ボウズの率は最初にも述べましたがかなり高いです。
とのコメントですが、確かに青物はボウズと隣り合わせ。僕は手ぶらで帰るのが何より嫌いな人間。ではどうしてるか?
と言いますと大げさになりましたが、朝方の太刀魚。これでまず美味しい唐揚げ&刺身、何と言ってもヒットした時の太刀魚の引きがたまらないです。
で、それが終わったら2刀流。僕の場合は投げサビキメインに、準備したルアーロッドを置いておきます。
チヌのフカセ、紀州釣りにも応用できると思いますよ^^
具体的には周りで青物が上がる、または激しいイワシのボイルが起こるかしたらもう片方の仕掛けを巻き上げておいて、ルアーをバシバシ投げます。周りで上がってない状況だと、いわゆる『交通事故』的な魚が釣れるのに賭ける事となりますから。。。
ちなみに、先週の日曜は青物の気配無かったので投げサビキメインに頑張ったら吉とでました。
頑張ってくださいね^^ではでは
Posted by 醤U at 2009年09月04日 21:31
醤Uさん、おはようございます!
なかなかおっちゃんは忙しくて行きたくても行けない状況なんです(笑)
休みが週末、なにかと用事があって・・・(悲)
でも、明日デビュー戦に挑もうかと考えています!
またブログネタにしますね!
釣れたらいいんだけどなぁ~!(笑)
頑張ってきますね!!
なかなかおっちゃんは忙しくて行きたくても行けない状況なんです(笑)
休みが週末、なにかと用事があって・・・(悲)
でも、明日デビュー戦に挑もうかと考えています!
またブログネタにしますね!
釣れたらいいんだけどなぁ~!(笑)
頑張ってきますね!!
Posted by なかちゃん at 2009年09月05日 07:42