ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年09月14日

恒例の・・・

昨日 ( 13日 ) の事ですが・・・

毎年恒例となった競鯛会メンバーのボッチさんとの

ショアジギ&エギングコラボに行ってきました!(^.^)

昨年行けなかった沼島に今年はって相談してましたが、

釣果がイマイチってことで、今年も江沼渡船さんに

お世話になって、家島諸島に行くことに!( *´艸`)

今回のメンバーはボッチさん、ボッチさんの甥っ子君、

かたやん、手塚君の5名となりました!(^^)

朝4時半過ぎに江沼渡船さんの駐車場に到着したら、

皆さん、すでに到着してて、慌てて朝のご挨拶!(^^;)

準備をして早速、船着きに移動後、乗船!

船内で場所を決め、我々の夢と期待を乗せて5時前に出港!


恒例の・・・

ボッチさん、ボッチさんの甥っ子君、私の3人はハコに上磯!(^^)

かたやん先生は鞍掛の南東、手塚君はナベに行かれました!

上磯して早速、準備開始!


【 本日のタックル 】

※ショアジギング※

ロッド : テンリュウ パワーマスター ライトコアデザイン PWM96MK

リール : シマノ ツインパワー 4000XG

ライン : ラパラ ラピノヴァ − X マルチゲーム 1.5号

リーダー : バリバス VEPショックリーダー 25ポンド

ルアー:ミノー ポッパー


※エギング※

ロッド : ヤマガブランクス バリアス VR79M

リール : シマノ 17セフィア CI−4+ C3000HGSDH

ライン : バリバス アバニ エギングPE マックスパワー 0.6号

リーダー : サンライン トルネード Vハード 1.75号

エギ :餌木猿 3.0号
 
 
 

 
 
準備を完了し、朝日が綺麗だったので・・・


恒例の・・・

パシャリ!(^.^)

まずはショアジギからスタート!

セクシーな泳ぎでフィッシュイーターを魅了する、アヤメちゃんから!(^^)

1投目、足元まで帰ってきたところで、いきなりガポッとでてきたけど

咥えきれませんでした。。。('Д')

瞬間しか見れませんでしたが、何やら長細かったような。。。

気になりながらも投げ返してると、

またもやゴボッと来て、乗るには乗ったが一瞬でフックアウト。。。

なんやろ~っと思いながら、しばらく投げ返すも反応無くなり

エギングにチェンジ!

何回か投げ返すと・・・


恒例の・・・

こんなのや


恒例の・・・

こんなのが来ますが、かなり粘りが必要かと。。。


恒例の・・・

ボッチさんも甥っ子君に色々とレクチャーしてます!(^.^)

たまにルアー投げたり、エギ投げしたりしましたが、

結局、青物は来ませんでした。

アオリイカは潮の流れが変わると


恒例の・・・

こんなのや


恒例の・・・

こんので、少しサイズアップしました!(^.^)

そして、なんやかんやで納竿時間となり

お迎えが・・・


恒例の・・・

帰りの船の中で、あーでもない・こーでもないと

釣談議に花を咲かせましたが、やっぱり雨の後はダメなのねで落ち着きました。

皆さん、お疲れ様でした!

ボッチさん、次回は10月??

沼島に行きましょうね!( *´艸`)
 

【 本日の釣果 】

アオリイカ 胴長 約10~15センチ 5ハイ
 
 



このブログの人気記事
今年の初釣りは・・・
今年の初釣りは・・・

フカセ釣り復帰
フカセ釣り復帰

お久しぶりです(^^)
お久しぶりです(^^)

同じカテゴリー(エギング)の記事画像
エギング プチ遠征!?
あぁ、夏休み
夏の風物詩
ぶらり独り旅 2017 後編
ぶらり独り旅 2017 前編
第4回 猿 de ナイト
同じカテゴリー(エギング)の記事
 エギング プチ遠征!? (2022-09-25 18:33)
 あぁ、夏休み (2018-09-26 22:42)
 夏の風物詩 (2017-08-12 23:01)
 ぶらり独り旅 2017 後編 (2017-05-03 01:04)
 ぶらり独り旅 2017 前編 (2017-05-02 00:53)
 第4回 猿 de ナイト (2016-11-06 22:56)

Posted by なかちゃん at 22:04│Comments(8)エギング
この記事へのコメント
厳しかったですね~(;´Д`)
やっぱ水潮のせいですね!笑
けど、久しぶりにみんなと釣り行けて、めちゃ楽しかったです♪(ゝω・´★)
甥っ子も、小イカで遊べたから満足してました!
10月は、ええヤツ釣りましょね~!
楽しみにしてまーす!
Posted by ボッチボッチ at 2017年09月15日 05:03
こんにちは

アオリイカ、釣れだしてますね。
潮が悪かったようですが、これからですよね!?

私も密かに計画中?(笑)
Posted by チヌスパイクチヌスパイク at 2017年09月15日 15:59
おはようございます!

夏休み、遅いですね。
満喫されましたかぁ?
大勢での釣行は楽しいですよね♪
来月は青物、頑張って⤴

ボッチさん、生きてたんですね(笑)
Posted by HIT MAN at 2017年09月16日 08:24
ボッチさん、こんにちは!

先日はお疲れさまでした!
やっぱ雨降り後はダメですね。。。(笑)
でもこればっかりは選べませんよね。(-_-;)
甥っ子君も満足されて良かったです!
次は10月ですね!(笑)
Posted by なかちゃん at 2017年09月16日 15:08
チヌスパイクさん、こんにちは!

アオリイカ、まだ少し小ぶりが多いですね!(^_^;)
潮と言うより、前日の雨の影響が大きかったようです。(-.-)
また同級生コラボしましょうか!(^^)
Posted by なかちゃん at 2017年09月16日 15:11
ヒットマンさん、こんにちは!

ボッチさんに合わせて夏休みを取ってます!(笑)
みんな知り合いなので楽しかったですよ!(^^)
来月は青物!
釣れたらいいな!(^^)
ボッチさん、ピンピンです!(笑)
Posted by なかちゃん at 2017年09月16日 15:15
お疲れ様でした。
ショアジギなかなか難しいですねぇ…私もあれこれ
ジグやプラグ買いましたが、ノマセが一番釣れる気がしています(汗)
畑の作業早く終わらせて釣りに行きたいなぁ…
Posted by ぞえぞえ at 2017年09月19日 08:47
ぞえさん、こんばんは!

ありがとうございます。
なかなか思うようにいきませんね。(^_^;)
やっぱり生のノマセが一番でしょう!(笑)
早く終わらせましょう!( ̄▽ ̄;)
Posted by なかちゃん at 2017年09月19日 21:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
恒例の・・・
    コメント(8)