ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年06月06日

練習、練習!

昨日 ( 6 / 5 ) の事ですが・・・

朝から家の用事を済ませ、

久しぶりに、ルネッサポイント へ行って来ました!ニコニコ

現地に着いたのが、お昼12時前!車

早速、準備開始!


【 本日のタックル 】

ロッド : シマノ 鱗海スペシャル アートレータ 06-530

リール : シマノ BB-X ハイパーフォースMg 2500DHG

ライン : 東レ 銀鱗スーパーストロング ネオ 2.0号

ウキ : 0

ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.0号

ハリ : チヌ針 3.0号

撒き餌 : 生オキアミ 3kg チヌパワーV10 白チヌ 1袋 ムギパワー白 1袋

挿し餌 : 生オキアミ
 
 
 

 
 
 
準備が終わり、まずはお昼ご飯!食事

さすがに暑いですね・・・タラ~

ということで、競鯛軒は開店せずにサラダうどんにしました!シーッ

お昼御飯を食べ終えて、早速釣り開始!

撒き餌を撒くと・・・

ボラの大群が襲来・・・ガーン

沈め釣りの練習をするも、ボラが邪魔します・・・タラ~

ゆっくり沈んでいくウキが、途中から急に沈んだところでアワセ!

何の抵抗も無く揚がってきたのは・・・

煮ても焼いても喰えないチビフグ・・・ダウン

撒き餌を打つと、ボ~ラパラダイス・・・

またゆっくり沈むウキが勢い良く走ると・・・ボラ。。。ダウン

こんな状況が終始続き・・・

なんのドラマもおきないまま・・・

夕方は5時を過ぎたところで撒き餌が無くなり、これにて納竿。

まぁ、沈め釣りの練習が出来たからいいかっ!テヘッ

次回はあそこで夜釣りかなぁ~・・・シーッ


タグ :チヌ釣り

このブログの人気記事
今年の初釣りは・・・
今年の初釣りは・・・

フカセ釣り復帰
フカセ釣り復帰

お久しぶりです(^^)
お久しぶりです(^^)

同じカテゴリー(フカセ釣り)の記事画像
お久しぶりです(^^)
汽船でGO!
フカセ始動!
長丁場・・・
プチ遠征??
2017年 初釣り
同じカテゴリー(フカセ釣り)の記事
 お久しぶりです(^^) (2021-07-24 18:48)
 汽船でGO! (2019-05-20 00:37)
 フカセ始動! (2018-03-25 22:58)
 長丁場・・・ (2017-05-22 00:23)
 プチ遠征?? (2017-05-06 00:47)
 2017年 初釣り (2017-01-03 22:03)

この記事へのコメント
こんばんみ。

お疲れ様でした
ルネッサポイントに行かれてたのですね
やはりフグが・・・
年々、ルネポのフグは威力を増してるような
これからは夜チヌですよ
夜チヌ行きましょう
Posted by チヌルネッサ at 2011年06月06日 22:14
チヌルネッサさん、こんばんは!

お忙しそうで、大丈夫ですか??

ルネポに行って来ました!
フグ・・・
チビなのに勇猛果敢に襲われました・・・(汗)
今年はフグの当たり年??
やっぱりこれからは夜チヌですね!
次回は夜チヌ競鯛軒でしょうか??(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年06月06日 23:10
行かれてたんですね。雨予報でしたが雨も無くって良かったすね。
私は最近完全にファーマー化しております。しかも何やら
家人が用事をたくさん作ってくれてまして、なかなか行けません。
週末は結婚式とか草刈とかで次回は6月半ば過ぎかな?
それまでに水曜日には行きたいですが…
Posted by DANDY at 2011年06月06日 23:50
こんばんは


今年は、『フグ』当たり年ですかね??

乗っ込みも微妙な年に加えフグだけは乗っ込みみたいな感じでしょうね


私も今年は、夜チヌしようと思いますね

それか、昼チヌで真っ黒に日焼けするか?!


なかちゃんもいろいろ試されて上達されてますよね

次回も頑張って下さいね
Posted by ギンロウ at 2011年06月07日 00:06
こんばんは


今年は、『フグ』当たり年ですかね??

乗っ込みも微妙な年に加えフグだけは乗っ込みみたいな感じでしょうね


私も今年は、夜チヌしようと思いますね

それか、昼チヌで真っ黒に日焼けするか?!


なかちゃんもいろいろ試されて上達されてますよね

次回も頑張って下さいね
Posted by ギンロウ at 2011年06月07日 00:07
こんばんは

同日に釣行されてたんですね!?

こちらはフグの数は少なかったですけど、見事なテッチリが2尾釣れました

沈め釣り、私も練習してるんですが、なかなか上手いこといきません

ルネッサ会長みたいに、バシバシ掛けたいですね!
Posted by チヌスパイク at 2011年06月07日 01:44
DANDYさん、おはようございます!

雨予報が晴れに変わりましたので行ってきました!
昼からは曇りで釣り易かったですよ!(笑)
農作業、大変ですね!
でも、今の苦労が秋には花咲くと思います。
頑張ってくださいね!
水曜日、行かれるんですか?
爆釣を期待してますね!
Posted by なかちゃん at 2011年06月07日 06:41
ギンロウさん、おはようございます!

なんか今年は勇猛果敢なフグが多そうですね!(汗)
この日はフグとボラがノッコミ状態でしたね!(笑)
ほんと今年はノッコミらしいノッコミがありませんでしたね。(泣)
これからは夜チヌですよ!
日焼け対策もいらないし!
日焼けには気をつけて下さいね!
年を重ねると凄い事になりますよ!
これからも色々と試して頑張りますね!
Posted by なかちゃん at 2011年06月07日 06:53
チヌスパイクさん、おはようございます!

同日釣行でしたね!
こちらはフグとボラが乱舞してました。。。(汗)
沈め釣り、難しいですね!
私も最初は訳が解りませんでした。
今もウキが見えなくなると不安で仕方ありません。
海中を想像出来ませんね。。。(汗)
お互いに上達出来るように頑張りましょうね!
Posted by なかちゃん at 2011年06月07日 07:00
こんにちわ

私も4日に灘浜へ行きましたよ

案の定、ボラ、ベラ、フグの猛攻に負けて終了でした

私は次から練習もかねて遠投するつもりです
Posted by 鱗海♂ at 2011年06月07日 19:44
鱗海さん、こんばんは!

おぉ!鱗海さんも灘浜に居られたんですか??
何番に居られたんでしょうか??
この日はサッパリでしたね・・・(汗)
まぁ、沈め釣りの練習にはなったので
それはそれでいいのですが・・・
鱗海さんは次回、遠投ですか??
私にはまだ無理ですね・・・
なんたって沈めてウキが見えなくなったら
プチパニックなってしまいますから・・・(笑)
次回は結果がついてくるといいのですが・・・
鱗海さんも頑張ってくださいね!
で、色々と教えてください!(笑)
Posted by なかちゃん at 2011年06月07日 20:33
こんばんは。

フグが元気いっぱいになってきましたね
ハリスも切るので確かにうっとおしいですね


ボラも元気でしょ私はヤツに手こずっています。

なにか技があればイイのですが・・・

イイ技見つけられたら是非教えて下さいね~
Posted by みーちゃん at 2011年06月07日 23:14
ノッコミ終わってしまいましたか・・・
しばらくは厳しくなりそうですね
なかちゃんには得意の夜チヌがありますからね
私は釣ったことないままですが(笑)
Posted by ボッチ at 2011年06月08日 06:20
みーちゃん、おはようございます!

フグにボラ、元気いっぱいですね・・・(汗)
フグはフグバイバイでなんとかなりそうですが、
ボラにもボラグッバイって作って欲しいですね!(笑)
いい技ですか・・・
時間差攻撃しか思いつきません・・・(寂)
Posted by なかちゃん at 2011年06月08日 07:44
ボッチさん、おはようございます!

ノッコミ、終っちゃいましたかね??
これからはエサ取りとの格闘ですね・・・(汗)
これから昼の釣りも暑くて厳しくなりますね・・・(笑)
これからは夜チヌでしょ!!
暑さ、日焼け、エサ取り対策に!(笑)
今年も夜チヌコラボしましょう!!
Posted by なかちゃん at 2011年06月08日 07:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
練習、練習!
    コメント(15)