2017年09月14日
恒例の・・・
昨日 ( 13日 ) の事ですが・・・
毎年恒例となった競鯛会メンバーのボッチさんとの
ショアジギ&エギングコラボに行ってきました!(^.^)
昨年行けなかった沼島に今年はって相談してましたが、
釣果がイマイチってことで、今年も江沼渡船さんに
お世話になって、家島諸島に行くことに!( *´艸`)
今回のメンバーはボッチさん、ボッチさんの甥っ子君、
かたやん、手塚君の5名となりました!(^^)
朝4時半過ぎに江沼渡船さんの駐車場に到着したら、
皆さん、すでに到着してて、慌てて朝のご挨拶!(^^;)
準備をして早速、船着きに移動後、乗船!
船内で場所を決め、我々の夢と期待を乗せて5時前に出港!

ボッチさん、ボッチさんの甥っ子君、私の3人はハコに上磯!(^^)
かたやん先生は鞍掛の南東、手塚君はナベに行かれました!
上磯して早速、準備開始!
【 本日のタックル 】
※ショアジギング※
ロッド : テンリュウ パワーマスター ライトコアデザイン PWM96MK
リール : シマノ ツインパワー 4000XG
ライン : ラパラ ラピノヴァ − X マルチゲーム 1.5号
リーダー : バリバス VEPショックリーダー 25ポンド
ルアー:ミノー ポッパー
※エギング※
ロッド : ヤマガブランクス バリアス VR79M
リール : シマノ 17セフィア CI−4+ C3000HGSDH
ライン : バリバス アバニ エギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー : サンライン トルネード Vハード 1.75号
エギ :餌木猿 3.0号
続きを読む
毎年恒例となった競鯛会メンバーのボッチさんとの
ショアジギ&エギングコラボに行ってきました!(^.^)
昨年行けなかった沼島に今年はって相談してましたが、
釣果がイマイチってことで、今年も江沼渡船さんに
お世話になって、家島諸島に行くことに!( *´艸`)
今回のメンバーはボッチさん、ボッチさんの甥っ子君、
かたやん、手塚君の5名となりました!(^^)
朝4時半過ぎに江沼渡船さんの駐車場に到着したら、
皆さん、すでに到着してて、慌てて朝のご挨拶!(^^;)
準備をして早速、船着きに移動後、乗船!
船内で場所を決め、我々の夢と期待を乗せて5時前に出港!
ボッチさん、ボッチさんの甥っ子君、私の3人はハコに上磯!(^^)
かたやん先生は鞍掛の南東、手塚君はナベに行かれました!
上磯して早速、準備開始!
【 本日のタックル 】
※ショアジギング※
ロッド : テンリュウ パワーマスター ライトコアデザイン PWM96MK
リール : シマノ ツインパワー 4000XG
ライン : ラパラ ラピノヴァ − X マルチゲーム 1.5号
リーダー : バリバス VEPショックリーダー 25ポンド
ルアー:ミノー ポッパー
※エギング※
ロッド : ヤマガブランクス バリアス VR79M
リール : シマノ 17セフィア CI−4+ C3000HGSDH
ライン : バリバス アバニ エギングPE マックスパワー 0.6号
リーダー : サンライン トルネード Vハード 1.75号
エギ :餌木猿 3.0号
続きを読む