2011年07月02日
2011年、夏開幕!
先月は思う様な釣りが出来ませんでした。
スルメイカも中途半端に終わり、雨や台風の余波もあり・・・
そんなこんなで、ついに7月に入ってしまいました。
ここ最近、ちらほらと回遊系が現れ出したので、
2011年度のショアジギシーズンを開幕しま〜す!
でも、まだフカセで夜チヌも行きますよぉ~!
まずは、最近よく耳にする『大サバ』の調査から!
今回は練習も兼ねてエリアT1Mに行って来ました!
しかも今回はブログで交流のある、
DANDYさんとのショアジギコラボです!
DANDYさんとは詳しい待ち合わせ場所や時間を決めてはいなかったんですが、
エリアT1Mに行くにはここからしか行けないので、
なんとなく集合!
現地に到着して早速準備開始!
っていうか、ある程度前日に準備してたので
ジグを付けて即開始!
【 本日のタックル 】
ロッド : ゴールデンミーン イングラム M-98
リール : シマノ バイオマスター 4000
ライン : YGK ジグマン X-4 1.5号
リーダー : サンライン トルネード コング 5号
ジグ : 各種
続きを読む

スルメイカも中途半端に終わり、雨や台風の余波もあり・・・
そんなこんなで、ついに7月に入ってしまいました。
ここ最近、ちらほらと回遊系が現れ出したので、
2011年度のショアジギシーズンを開幕しま〜す!

でも、まだフカセで夜チヌも行きますよぉ~!

まずは、最近よく耳にする『大サバ』の調査から!
今回は練習も兼ねてエリアT1Mに行って来ました!

しかも今回はブログで交流のある、
DANDYさんとのショアジギコラボです!

DANDYさんとは詳しい待ち合わせ場所や時間を決めてはいなかったんですが、
エリアT1Mに行くにはここからしか行けないので、
なんとなく集合!

現地に到着して早速準備開始!
っていうか、ある程度前日に準備してたので
ジグを付けて即開始!

【 本日のタックル 】
ロッド : ゴールデンミーン イングラム M-98
リール : シマノ バイオマスター 4000
ライン : YGK ジグマン X-4 1.5号
リーダー : サンライン トルネード コング 5号
ジグ : 各種
続きを読む