2010年05月23日
灘浜コラボ♪
昨日( 5月22日 )ですが、灘浜でコラボってきました!
天気予報が下り坂だったので雨が降り出すまでの釣行です!
夕マヅメに重点を置き、今回はゆっくり目の出発です
灘浜に着いたのが朝9時頃。
5番の様子を見に行くとまばらに人が入っています。
なので、4番と5番の間で竿を出すことにしました。
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ 鱗海スペシャル アートレータ 06ー530
リール : シマノ BBーX ハイパーフォース 2500DHG
ライン : シマノ アイピッチちぬ 2.0号
ウキ : 00 3B
ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.0号
ハリ : チヌ針3号
挿し餌 : オキアミ生
撒き餌 : オキアミ生 3kg ムギパワーチヌ白1袋 チヌマックス白1袋 フグバイバイ1袋
今回は沈め釣りの練習をするため、先日購入した00ウキをセットし、10時頃より釣り開始!
ハリ上約40センチのところにG5を打ちました!
仕掛けが馴染むとゆっくりと沈んでいきます!
でも、海中の仕掛けの状態があんまりよく判りません・・・
まぁ、初めてですから仕方ないですね!
練習あるのみです!
お昼前でしょうか??
南寄りの風が吹き出しラインがとられるのかウキが沈まなくなりました・・・
風も出てきたので、仕掛けを3Bに変更!
タナを合わせ仕掛けを投入!
するとウキがスパッと消しこまれました!
すかさず合わせを入れると、
ギュイ~ン♪
ゴン♪ ゴン♪ ゴン♪
気持ちいい引きの感触を味わい、揚がってきたのは・・・

チヌ 35センチ
ボウズ逃れの1匹目!
しかし、さっきまでの沈め釣りは何だったのだろうか??
続きを読む

天気予報が下り坂だったので雨が降り出すまでの釣行です!
夕マヅメに重点を置き、今回はゆっくり目の出発です

灘浜に着いたのが朝9時頃。
5番の様子を見に行くとまばらに人が入っています。

なので、4番と5番の間で竿を出すことにしました。
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ 鱗海スペシャル アートレータ 06ー530
リール : シマノ BBーX ハイパーフォース 2500DHG
ライン : シマノ アイピッチちぬ 2.0号
ウキ : 00 3B
ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.0号
ハリ : チヌ針3号
挿し餌 : オキアミ生
撒き餌 : オキアミ生 3kg ムギパワーチヌ白1袋 チヌマックス白1袋 フグバイバイ1袋
今回は沈め釣りの練習をするため、先日購入した00ウキをセットし、10時頃より釣り開始!

ハリ上約40センチのところにG5を打ちました!

仕掛けが馴染むとゆっくりと沈んでいきます!
でも、海中の仕掛けの状態があんまりよく判りません・・・

まぁ、初めてですから仕方ないですね!

練習あるのみです!
お昼前でしょうか??
南寄りの風が吹き出しラインがとられるのかウキが沈まなくなりました・・・

風も出てきたので、仕掛けを3Bに変更!
タナを合わせ仕掛けを投入!
するとウキがスパッと消しこまれました!

すかさず合わせを入れると、
ギュイ~ン♪
ゴン♪ ゴン♪ ゴン♪
気持ちいい引きの感触を味わい、揚がってきたのは・・・
チヌ 35センチ
ボウズ逃れの1匹目!

しかし、さっきまでの沈め釣りは何だったのだろうか??

続きを読む