2021年01月01日
ようこそ 2021
皆さん
あけまして おめでとうございます!
今年も始まりましたね!
この寒波で風邪を引いてないですか??
さて、今年はどんな年になるのでしょう??
楽しみですね!
本年もこのつたないブログをなんとか更新できる
ように、頑張って釣りに行こうと思います。
今年もよろしくお願いします。
皆様にとって良い年でありますように!(^^)
あけまして おめでとうございます!
今年も始まりましたね!
この寒波で風邪を引いてないですか??
さて、今年はどんな年になるのでしょう??
楽しみですね!
本年もこのつたないブログをなんとか更新できる
ように、頑張って釣りに行こうと思います。
今年もよろしくお願いします。
皆様にとって良い年でありますように!(^^)
2020年12月31日
さよなら2020
皆さん、お元気ですか??
私は元気に過ごしています。(^^)
今年も残り数時間で終わりになりますね。
新型コロナも一緒に終わってくれたらいいのになぁ
なんて思っております。
今年はコロナに始まりコロナで終わっていく感じが
なんとも言えない気分になりますね。
来年からはもう少し釣りに出掛ける日を
増やしていきたいと思ってますので、
よろしくお願いします。
それでは、来年も明るく元気に!
皆様にとって良い年になりますように。
良いお年無しを!(^^)
私は元気に過ごしています。(^^)
今年も残り数時間で終わりになりますね。
新型コロナも一緒に終わってくれたらいいのになぁ
なんて思っております。
今年はコロナに始まりコロナで終わっていく感じが
なんとも言えない気分になりますね。
来年からはもう少し釣りに出掛ける日を
増やしていきたいと思ってますので、
よろしくお願いします。
それでは、来年も明るく元気に!
皆様にとって良い年になりますように。
良いお年無しを!(^^)
2020年12月22日
フカセ釣り復帰
一昨日( 20日)の事ですが・・・
みなさん、ご無沙汰しとります。
私は生きてます♪(笑)
秋に少しシャアジギってから
何かとバタバタしてました。
ようやく落ち着いてきて、
もんちゃんからのお誘いが!∑(゚Д゚)
ということで、当初妻鹿波止8番に行く予定でしたが
風が強いと言う事で灘浜4番から5番の間に
行くことに!

今回、チヌルネッサ会長、オールスター副会長
もんちゃん、会長の後輩リョースケさん
タクマさん、私の6人でコラボすることに。(^^)

朝、もんちゃん邸にお迎えに上がらせていただき(笑)
途中、コンビニでお買い物し灘浜に着いたのが7時前
テクテクと歩きに歩いて場所決めに!
朝から汗をかきながら準備にかかります。
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ 鱗海マスターチューン 06−530
リール : シマノ BB−X ハイパーフォース 1700DXG
ライン : サンライン 磯スペシャル テクニシャン ネオ 1.75号
ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.5号
ウキ : 0
ハリ : チヌ針 3.0号
挿し餌 : オキアミ生
練り餌
撒き餌 : オキアミ生 3.0kg
瀬戸内チヌ 1袋
チヌパワーVSP 1袋
続きを読む
みなさん、ご無沙汰しとります。
私は生きてます♪(笑)
秋に少しシャアジギってから
何かとバタバタしてました。
ようやく落ち着いてきて、
もんちゃんからのお誘いが!∑(゚Д゚)
ということで、当初妻鹿波止8番に行く予定でしたが
風が強いと言う事で灘浜4番から5番の間に
行くことに!

今回、チヌルネッサ会長、オールスター副会長
もんちゃん、会長の後輩リョースケさん
タクマさん、私の6人でコラボすることに。(^^)

朝、もんちゃん邸にお迎えに上がらせていただき(笑)
途中、コンビニでお買い物し灘浜に着いたのが7時前
テクテクと歩きに歩いて場所決めに!
朝から汗をかきながら準備にかかります。
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ 鱗海マスターチューン 06−530
リール : シマノ BB−X ハイパーフォース 1700DXG
ライン : サンライン 磯スペシャル テクニシャン ネオ 1.75号
ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.5号
ウキ : 0
ハリ : チヌ針 3.0号
挿し餌 : オキアミ生
練り餌
撒き餌 : オキアミ生 3.0kg
瀬戸内チヌ 1袋
チヌパワーVSP 1袋
続きを読む
2020年10月04日
遅めの夏休み
皆さま、ご無沙汰しております。(^^;)
お元気でお過ごしでしょうか??
私はいたって健康そのものです!(^ ^)
春先の新型コロナが感染拡大してはじめ
釣りに行けずで悶々とした日々を過ごし、
次第に腰も重くなっていましたが、
9月くらいから一念発起して再び釣りに
行き始めました!(^^;)
秋も深まりつつある中で、何を狙う??
やっぱり青物でしょ!
どこに行く??
いつものタルイチ??
いや、今回は超久しぶりに
和田防へ渡って来ました!(^ ^)
だってタルイチ、そんなに釣れてない感じが
したんだもん。(^^;)
前日、河内渡船さんのHPを見ると人が多いので
4時出船って書いてるじゃないですか!
そんなのムリムリって事でお店に4時前に到着。
乗船名簿をカキカキしてお支払い!
まだ臨時の乗船場所からの出船なんですね!
1番船は当たり前ですが間に合わず、
折り返しの2番船に乗船。
2番船でも多かったですね。。。(^^;)
ようやく和田防について赤灯台で下船。
東に向いて歩けど人だらけ。。。
来るんじゃなかったと後悔しつつ、
なんとかエントリーし、準備開始。
【 本日のタックル 】
ロッド : テンリュウ パワーマスター ライトコアデザイン PWM96MK
リール : シマノ ツインパワー 4000XG
ライン : ラパラ ラピノヴァ − X マルチゲーム 1.5号
リーダー : バリバス VEPショックリーダー 25ポンド
ルアー:ミノー
続きを読む
お元気でお過ごしでしょうか??
私はいたって健康そのものです!(^ ^)
春先の新型コロナが感染拡大してはじめ
釣りに行けずで悶々とした日々を過ごし、
次第に腰も重くなっていましたが、
9月くらいから一念発起して再び釣りに
行き始めました!(^^;)
秋も深まりつつある中で、何を狙う??
やっぱり青物でしょ!
どこに行く??
いつものタルイチ??
いや、今回は超久しぶりに
和田防へ渡って来ました!(^ ^)
だってタルイチ、そんなに釣れてない感じが
したんだもん。(^^;)
前日、河内渡船さんのHPを見ると人が多いので
4時出船って書いてるじゃないですか!
そんなのムリムリって事でお店に4時前に到着。
乗船名簿をカキカキしてお支払い!
まだ臨時の乗船場所からの出船なんですね!
1番船は当たり前ですが間に合わず、
折り返しの2番船に乗船。
2番船でも多かったですね。。。(^^;)
ようやく和田防について赤灯台で下船。
東に向いて歩けど人だらけ。。。
来るんじゃなかったと後悔しつつ、
なんとかエントリーし、準備開始。
【 本日のタックル 】
ロッド : テンリュウ パワーマスター ライトコアデザイン PWM96MK
リール : シマノ ツインパワー 4000XG
ライン : ラパラ ラピノヴァ − X マルチゲーム 1.5号
リーダー : バリバス VEPショックリーダー 25ポンド
ルアー:ミノー
続きを読む
2020年01月19日
リベンジ釣行!?
本日( 19日 )のことですが・・・
初釣りのリベンジをしに妻鹿波止に行ってきました。(^ ^)
朝、まさかの二度寝で起きたら3時45分。。。∑(゚Д゚)
慌てて着替えて4時過ぎに出発しました。(^^;)
姫路BPの別所PAのコンビニに寄ろうと思い、
駐車スペースを探そうと思ったところ、どこかで見た車が・・・
あっ!もんちゃん発見!!(笑)
朝の挨拶をしてコンビニへ!ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
買い物を済ませ少しオシャベリして出発!
刺し餌がなかったので姫路釣具へ寄ったところ
どうも5時開店のようだったので、日の出渡船で買うことに。(^^;)
船着へ到着するとチヌオールスター副会長に遭遇!(^ ^)
そして、よっちゃんも来るとのこと!

今日も大賑わいの日の出渡船さん(^^;)
乗船待ちをしてるとチヌルネッサ会長が来られ、
コラボすることに!(^ ^)
メンバーは
チヌルネッサ会長
チヌオールスター副会長
もんちゃん
よっちゃん
私の5人です(^ ^)
降りる場所の順番に乗船開始!
8番中央に行く予定をしてましたが、灯台側は誰もいなく
会長の一言で灯台側へ行くことに!(^ ^)
続きを読む
初釣りのリベンジをしに妻鹿波止に行ってきました。(^ ^)
朝、まさかの二度寝で起きたら3時45分。。。∑(゚Д゚)
慌てて着替えて4時過ぎに出発しました。(^^;)
姫路BPの別所PAのコンビニに寄ろうと思い、
駐車スペースを探そうと思ったところ、どこかで見た車が・・・
あっ!もんちゃん発見!!(笑)
朝の挨拶をしてコンビニへ!ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
買い物を済ませ少しオシャベリして出発!
刺し餌がなかったので姫路釣具へ寄ったところ
どうも5時開店のようだったので、日の出渡船で買うことに。(^^;)
船着へ到着するとチヌオールスター副会長に遭遇!(^ ^)
そして、よっちゃんも来るとのこと!

今日も大賑わいの日の出渡船さん(^^;)
乗船待ちをしてるとチヌルネッサ会長が来られ、
コラボすることに!(^ ^)
メンバーは
チヌルネッサ会長
チヌオールスター副会長
もんちゃん
よっちゃん
私の5人です(^ ^)
降りる場所の順番に乗船開始!
8番中央に行く予定をしてましたが、灯台側は誰もいなく
会長の一言で灯台側へ行くことに!(^ ^)
続きを読む