チヌ釣大会 IN 灘浜 2015
本日 ( 29日 ) のことですが・・・
せとうち釣具さん主催のチヌ釣り大会に参加してきました!(^◇^)
灘浜の駐車場に朝5時半前に到着!
競鯛会メンバーのウッチー君を待ちます!(^.^)
無事に合流して、受け付け開始の6時前になったので、
準備してると姫釣会のみーちゃんにバッタリΣ(゚Д゚)
お久しぶりの挨拶を済ませ、3人で会場へ・・・
今回の大会規定は
※ チヌ 2尾の総重量
※ 受付後から12時までの実釣時間
競鯛会からはヒットマンさん、ウッチー君、私の3名です!
チヌルネッサ会長は急用で急遽不参加に・・・
残念です。。。(>_<)
ヒットマンさんは用事があって微妙かも??
でしたが、なんとか参加されました(^_^;)
無事に受け付けも済ませて釣り場を目指そうとしたところ
お久しぶりの方々が!
順にご挨拶を済ませ、いざ、4番と5番の間を目指します!
なんとか無事に辿り着き、足場を決め準備開始
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ 鱗海 アートレータ 04−530
リール : シマノ BB−X ハイパーフォースMg 2500DHG
ライン : サンライン 磯スペシャル テクニシャン ハイカラー 2.0号
ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.25号
ウキ : 0号
ハリ : チヌ針 2.0号
挿し餌 : オキアミ生 練り餌
撒き餌 : オキアミ生 3.0kg 湾チヌスペシャル1袋 爆寄チヌ 半袋 チヌパワー 1袋
準備を済ませ、釣り開始・・・
としたところで・・・
朝日が気持ち良かったのでパシャリ(^.^)
気を取り直し、釣り開始!
私の左にみーちゃん、その左にウッチー君が入ってます!(^-^)
潮はいい感じで右から左へ流れていきます!
そんな中、8時前になり穂先にゴツンとくるアタリがあり
瞬間、合わせるも足元のテトラに突っ込まれハリス切れ・・・(-_-;)
その次にコツンとアタリがあり、合わせると・・・
ガッシー君
その後も・・・
再びガッシー君・・・
そしてアタリが無くなり潮が早くなってきました。。。(-_-;)
朝食も兼ねてみーちゃんやウッチー君の様子を見に・・・
厳しいようですね。。。
再び釣り座に戻り、頑張りますが反応無し・・・
11時を過ぎたところで再びガッシー君が登場し
潮も緩みだしたところで撒き餌が無くなり、
時間も無くなったので納竿としました・・・(T_T)
道具を車に積み、検量場所にもどり
お昼ご飯のお弁当を受け取り・・・
表彰式に
今回、総勢で43名の参加です。
釣れたのは12・3名だったような??
競鯛会メンバーからは9位にヒットマンさんが入りました!(^◇^)
さすがヒットマンさんです!
私は表彰式後の参加賞ということで・・・
マルキュウ 瀬戸内チヌ 1袋
大知ウキ M00 遠投SP
参加費以上の参加賞をいただきました!
せとうち釣具さん、ありがとう!(^◇^)
その後、撒き餌作りの講習があり、大変参考になりました!
講習会のあと、テスターさんやフィールドスタッフさん達による
名人戦が1時間ちょういあり、有意義な時間を過ごせました!(^-^)
また来年も開催するようなので、都合が合えば参加したいですね!
今回の大会に参加された皆様、お疲れ様でした!
あなたにおススメの記事
関連記事