プチ大会&講習会 in 灘浜

なかちゃん

2014年08月25日 19:30

昨日 ( 24日 ) の事ですが・・・

かの有名な広島のチヌ師、大知 昭さんが灘浜にやってくる!

ってことで、釣具の 『 せとうち 』 さん主催、チヌ釣りプチ大会&講習会に参加してきました!

競鯛会からはチヌルネッサ会長・ウッチー君・私の3名が参加!

5時から受付との事で、4時半までに某ファミマに集合という事で、

朝??2時過ぎに起床

この日、足が無いウッチー君を迎えに3時過ぎに出発!

無事にウッチー君と合流し集合ポイントへ向かい、

4時過ぎに集合ポイントに着きました!

すぐに会長も合流し、コンビニで飲み物と朝ごはんを購入し、外に出ると・・・

マレットさん登場!

マレットさん、お久しぶりでした!

少しおしゃべりして、今回の会場となる灘浜公園へ向かいます!

すでに大勢の参加者の方々が集合しており、

受付を済ませたものの、まだ辺りは暗かったのでしばし待機・・・

明るくなりだしてからポイントを選びに移動!

今回の規定は・・・

 ※チヌまたはグレ 3匹の総重量

 ※5時開始 10時納竿

という事で表彰式の近くであまり移動しなくて済む2番~3番の間の

3番より東向きに竿を出すことにしました!

足場を選び早速準備に掛かります!


【 本日のタックル 】

ロッド : シマノ 鱗海 アートレータ 04−530

リール : シマノ BB−X ハイパーフォースMg 2500DHG

ライン : サンライン 磯スペシャル テクニシャン ハイカラー 2.0号

ハリス : サンライン トルネード  Vハード 1.25号

ウキ : 0号

ハリ : チヌ針 2.0号

挿し餌 : オキアミ生

撒き餌 : オキアミ生 3.0kg チヌパワームギ 1袋 チヌパワー遠投G 1袋 激荒さなぎミンチ 1袋
 
 
  





準備を終えて早速開始!

潮はゆっくり左から右へ・・・

海の状況は先日の台風と大雨の影響かゴミがひどく釣りづらい・・・

そんな中で最初に来てくれたのが、




ガッシー君、裏切らないね!?

なんやかんやでガッシー君とハオコゼちゃんに遊ばれて終了・・・

灘浜・・・ホンマにチヌ、おるんけ??

なんて思いながらお片づけ。

表彰式会場に向かって、お弁当とお茶をいただきました!




お弁当はこんな感じ!

表彰式まで少し時間があったのでパシャリと・・・




表彰式の後は大知名人の講習会!




一人ひとりの質問に丁寧に答えて頂き、

大変参考になることが沢山ありました!

その後、全員で商品を掛けたジャンケン大会!







オーナーのTシャツとゴールデン・ミーンのペットボトルホルダーを

いただきました!

今回、参加された皆様、暑い中お疲れ様でした!

また、せとうち釣具の社長をはじめマルキューのスタッフさんや

その他準備・運営に係わられた大勢の方、お疲れ様でした!

天気もなんとかもち、和気藹々とした雰囲気のいい大会&講習会になったと思います!

大知名人も広島からお越しいただき、ありがとうございました!

参加された皆様も暑い中、お疲れ様でした!

また来年も機会があれば参加したいと思います!
 
 

あなたにおススメの記事
関連記事