地磯探訪!
今日( 5日 )の事ですが・・・
競鯛会会長のチヌルネッサさんと地磯探訪に行ってきました!
朝、7時に待ち合わせしてルネッサ号で出発!
流れるような運転でしばしドライブ♪♪
そして、目的地:ハマノオクに到着!
ヒイコラ言いながら荷物を運んで、
ルネッサさんからポイントのレクチャーを受けます!
そして足場を決めて、戦闘準備開始!
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ 鱗海 アートレータ 04−530
リール : シマノ BB−X ハイパーフォースMg 2500DHG
ライン : サンライン 磯スペシャル テクニシャン ハイカラー 2.0号
ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.25号
ウキ : 5B
ハリ : チヌ針 2.0号
挿し餌 : オキアミ生
撒き餌 : オキアミ生 3.0kg チヌパワームギ1袋 瀬戸内チヌ 半袋 チヌパワー 1袋
準備も整い、いざ決戦へ!
ってか、赤潮が・・・
潮も左から右へとゆっくりやし・・・
そうこうしているうちに、満潮から下げへと変わり、
右から左へとゆっくり流れだしました!
今回はとある場所を想定し、5Bの半誘導で終始頑張ることにしていました!
が、潮のヨレがあるのか決まったポイントで沈んでいく5Bウキ・・・
がん玉を少し軽めにしても、同じポイントで沈んでいく5Bウキ・・・
でも、沈め釣りの要領で流していくと・・・
竿先にコツンっとアタリがあり・・・
子チヌ 26センチ
その後も同じように流すも変化は無く、お昼になったので・・・
THE競鯛軒
そして、食後の・・・
なかちゃんカフェオレ♪
天気は良く暑いかな??って思ったけど、
風が少し冷たい感じで丁度よかったです!
マッタリとした時間を過ごし、後半戦に突入!
昼からの第一投を流していくと・・・
竿先にコツ・コツン!というアタリがあり・・・
手の平サイズのチビレ!
じゃなくて、キビレ!
実はキビレを釣ったのは初めてでした!
その後も頑張るも変化もなく撒き餌も無くなったので納竿としました。
片付け終わって、ルネッサさんの釣りを見ていると・・・
最後の最後で渾身の1尾に立ち会えました!
チヌルネッサ会長、朝から夕方までお疲れ様でした!
仲良く釣れて良かったです!
またルネッサ号を出していただき、感謝です!
またコラボしましょう!
【 本日の釣果 】
子チヌ・・26センチ
チビレ( キビレ )・・手の平サイズ
最近、何を釣りに行ってもボーズ街道まっしぐらでホゲまくりでしたが、
小さいながらも釣れたら嬉しいものですね!
さて、次は何を釣りに行こうかな??
あなたにおススメの記事
関連記事