フィッシングショー大阪2013
昨日 ( 3日 ) の事ですが・・・
1年に1度の釣りの祭典に行って来ました!
朝、家の用事を済ませ、大阪南港には10時頃の到着!
すでに駐車場は混雑していて、一番遠い駐車場に回されました・・・
会場に到着したのは11時前ぐらいだったかな??
まずは4号館で紙袋を購入!
その足で抽選会場に行き、くじ引きしましたが・・・
前回同様、クレラップ2本。。。
4号館はそそくさと退散しまして、向かった先は6B館!
まずはシマノのブースから攻めていきます!
シマノのお友達、来てるかな??って思いながら、
磯竿コーナーに向かうと、
平和卓也 さんを発見!
早速、写真を一緒に撮らせていただきました!
そして、1番気になっていたアートレータを見ていると・・・
私の心の師匠である
高橋哲也 さんを発見!
お忙しい中、こちらもパチリと撮らせていただきました!
今年はちゃんと質問を考えていたので、
短い時間でしたが、お話しを伺う事ができました!
そしてまた、アートレータのとこに戻ると、
チク男さんご夫妻&ウサさんご夫妻とバッタリお会いしました!
色々とお話ししてるとO名人が来るかなぁ~??って思ってましたが現れず、
船釣りコーナーに行ってみると・・・
今井さん を発見!
ここでもまた、パチクリっと撮らせていただきました!
その後、シマノのブースを離れ、
嫁が廻って来ていいとの事で、
アッチ・コッチをウロウロと徘徊し、
お腹も空いてきたのでお昼ご飯を食べに、
嫁と4番館へ行き、お昼休憩しました!
ゆっくり休んで、再びシマノのブースに戻ると、
O名人が来てたので、アートレータの事を
ネホリ・ハホリお伺いしました!
0号の事も聞けたし、
04号も穂先を持っていただいて、実際に曲げさせていただき、
とても参考になりました!
そして、その時chikuさんが来られて、
写真を撮っていただきました!
chikuさん、ありがとうございました!
その後、再びウロウロと徘徊し、
ハヤブサのブースで海坊主さんを発見!
1年ぶりの再会でしたね!
海坊主さんにハリとメジャーを頂き、
色んな話しを聞かせていただき、
ありがとうございました!
その後、6A館にも足を運び、
サンラインのブースで再び笑潮会メンバーさんに遭遇!
もーりーさん、お久し振りでした!
6A館も隅々まで徘徊し、
疲れてきたので15時半頃に帰途につきました。。。
今回、磯釣り教室に参加したかったんですが、
出遅れたので参加できませんでした・・・
次回は作戦を練ってから来たいですね!
来年は2月8・9日が開催予定日みたいですね!
来年も行けたらいいなぁ~!
あなたにおススメの記事
関連記事