競鯛会バトル in 坊勢!

なかちゃん

2012年06月14日 18:32

昨日 ( 13日 ) の事ですが・・・

G・W以来の坊勢島に競鯛会メンバーでリベンジしに、

そしてバトルしに行ってきました!







バトルの条件は・・・

1.チヌのみ2尾長寸。

2.ビリの人が優勝者に帰りの汽船代をおごる。

3.3位の人が全員にジュースをおごる。

以上が条件です!

俄然、気合いが入ります!

メンバーは・・・

チヌルネッサ会長

チヌオールスター副会長

ボッチさん



の4名です!

なぜ、私が平日に?って思ってる方がいると思いますが・・・

なかなか取れない有給休暇を取っちゃいました!

平日の釣行って久しぶり♪

ウキウキしながら姫路港に着いたのが6時過ぎ!

ウキウキし過ぎです。。。

車から荷物を降ろして、皆さんを待ちます!

しばらくして皆さん集合しラピート桂が来るのを待ちます!

7時過ぎにラピート桂、到着!




前回、船の前側に荷物を置いたので準備していると・・・

船長&船員さんはウロウロするものの、

いつまで待ってもドアを開けてくれません。

船長さんらしき人に乗せていいのか聞くと、

後ろに積んでくれと・・・

なら、

ボォ~っとせんと、一言ぐらい言わんかい!!

慌てて荷物を担いで、船尾の乗降口へ!

切符を受けとる兄ちゃんも

ボケェ~っと突っ立っとかんと、一言ぐらい声掛けんかい!

そんなこんなで30分ぐらいの船旅を経て、坊勢島に無事に到着!

ルネッサさんのダッシュが決まり、軽トラゲット!

早速荷物を積み込み、新波止へ向かいました!






ここからは簡単に書きます。。。


ジャンケンで場所選びをして、準備開始!


【 本日のタックル 】

ロッド : シマノ 鱗海スペシャル アートレータ 06−530

リール : シマノ BB−X ハイパーフォースMg 2500DHG

ライン : サンライン 磯スペシャル テクニシャン ハイカラー 2.0号

ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.25号

ウキ : 0号

ハリ : チヌ針 2.0号、3.0号

挿し餌 : オキアミ生、練り餌

撒き餌 : オキアミ生 3kg チヌパワーV10白チヌ 1袋 チヌパワームギ 1袋


準備を終え、早速開始!

オキアミは秒殺で底まで持ちません。

手前を攻めても、遠投してもまったく状況変わらずです。

練り餌に変更してもアタリすらありません。。。

周りでは皆、気持ち良さそうに竿を曲げています。。。

一人、内心焦りっぱなしで、たまぁ~のアタリは




こんなの・・・

お昼になったので、

競鯛軒、オープン!




皆でワイワイとピクニック気分のお昼ご飯を食べましたが・・・

さすがに暑いですね!

やっぱり次回から冷し中華でしょうか!?

気合いを入れ直して、後半戦に突入するも、

周りは相変わらず気持ち良さそうに竿を曲げています。

オールスター君の怒涛のラッシュを指を喰わえて眺め・・・

ただ時間だけが流れて行きました。

お昼からもガシラを追加して、

納竿近くにコツンッときたアタリに合わせを入れるも、

フグにハリスを切られ、撒き餌も無くなったので、納竿としました。。。

勝敗云々より、リベンジが返り討ちにあった事で

なんともストレスの溜まる釣りになりました。





姫路港に戻り、車を取りに行ってる間に

釣志会 父さんが来られてました!

父さん、コーヒーの差し入れを頂き、ありがとうございました!

この日、唯一救われた気がしました!

しばらくフカセはお休みして、

イカ → サバ → ハマチ → メジロ&イカ

季節限定釣行に衣替えしようかな??

でも、最後にキッチリとチヌを釣りたいしなぁ~。。。

まぁ両方行けばいいですね!!


皆さん一日中、お疲れ様でした!

次こそは必ずやリベンジしてみます!

また行きましょうね!




あなたにおススメの記事
関連記事