ラスト釣行2011
昨日 ( 23日 ) の事ですが・・・
2011年の釣り納めに行って来ました。
先週は出張だったので2週間ぶりの釣行です。
行った先は・・・とれとれポイント!
現地に7時前に到着です!
ポイントの下見をしようと車を降りて、テクテク歩いて行くと・・・
先客が1人いるではありませんか!
恐る恐る声を掛けてみると、アナゴを狙っているとか・・・
私が竿を出したかった場所でしたが・・・
仕方なく、少し離れたところで準備開始!
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ 鱗海スペシャル アートレータ 06−530
リール : シマノ BB−X ハイパーフォースMg 2500DHG
ライン : サンライン 磯スペシャル テクニシャン ハイカラー 2.0号
ハリス : サンライン トルネードコング 1.0号
ウキ : 0
ハリ : チヌ針3号
挿し餌 : 生オキアミ 練り餌
撒き餌 : 生オキアミ 3kg チヌパワーV10 白チヌ 1袋 ムギパワー白 1袋
準備を開始したところに、
チヌルネッサさん が来られました!
そうです!
今回はチヌルネッサさんと久しぶりのコラボ釣行だったのです!
挨拶を交わし、少しお話ししてからチヌルネッサさんも準備に掛かります!
チヌルネッサさん、温かコーヒーの差し入れをありがとうございました!
準備を終えて、実釣開始!
しかし、西寄りの風がなんともやりにくです・・・
そうこうしていると、1台の車が・・・
ギンロウさん も来られました!
挨拶を交わし、またまた温かコーヒーの差し入れを頂きました!
ギンロウさん、ありがとうございました!
ギンロウさんはアナゴのおじさんを挟んだ反対側で準備を始めました!
しかし、西寄りの風が・・・
そうこうしていると、今度は
釣志会 父さん も来られました!
父さん、お久しぶりでした!
頑張って集中して釣りをしていると、西寄りの風が・・・
しばらくして集中力が途切れたので、ここでコーヒーブレイク!
やっぱり仲間と海を見ながら飲む、煎れたてコーヒーは美味しいですね!
コーヒーブレイク後も気合いを入れ直して頑張るも、
西寄りの風が・・・
オキアミはたまにガジガジにされるだけで、何の変化もありません。。。
するとチヌルネッサさんが、お昼にしましょうか?と・・・
本日のメインイベント
競鯛軒、開店でぇ〜す!
いただきまぁ〜す!
やっぱ寒空の下、海で食べるカップラーメンは最高に美味しいですね!
チヌが釣れなくても、これさえ有れば文句なしです!
お昼過ぎ、例のアナゴ師が帰られたので場所移動!
ギンロウさん、荷物を運んでいただいて、ありがとうございました!
昼からも頑張るも西寄りの風が・・・
そんな中、唯一の当たりを掴みましたが・・・
中距離弾道ミサイル
通称 ” ボ〜ラ ”
良い引きだったんですが・・・
やり取りの練習をしただけでした。。。
その後、雨は降り出すはアラレが降りだすは
何の変化もないまま撒き餌も無くなり、
チヌルネッサさんが一生懸命私の所に撒き餌を撒いてくれましたが、
時間も無くなり、しゅうぅ〜りょぉ〜
その後もチヌルネッサさんは頑張ってます!
ギンロウさんも頑張ってます!
釣志会 父さんも頑張ってます!
私は一足お先に失礼しましたが、
その後の釣果はどうだったんでしょうか??
皆さん、お疲れ様でした!
今回で2011年の釣行は終わりましたが、
また来年もコラボしましょう!
ありがとうございました!
あなたにおススメの記事
関連記事