試したくて・・・
本日、お昼からルネッサポイントに行ってきました♪♪
午前中、家の用事を済ませて、
現地にお昼12時に到着!
天気も良く、
汗ばむくらいの陽気の中、
準備開始!
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ 鱗海スペシャル アートレータ 06-530
リール : シマノ BB-X ハイパーフォースMg 2500DHG
ライン : 東レ 銀鱗 スーパーストロング ネオ 2.0号
ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.0号
ウキ : B
ハリ : チヌ針 3.0号
挿し餌 : オキアミ生
撒き餌 : オキアミ生3kg チヌパワー V10 白チヌSP 1袋 ムギパワー白 1袋
準備完了し臨戦態勢が整ったところで、
腹が減っては戦は出来ぬ!ってことで昼食タイム♪
今回は競鯛軒はオープンせずに、コンビニのお弁当飲み!
じつはぁ~
こんかいぃ~
これを試したかったんですよね!
ガルツ 巧派グレ 浮力 : B サイズ : S
ガルツってメーカーはちょっと前に知ったんですが、
キザクラの社員?の方が独立して作った会社なんですね!
ガルツのウキはこれが3個目なんですが、どれもいい感じなんですよね!
今回のこのウキも小さい割にはよく飛び、視認性も抜群に良かったです!
G2、G4の段打ちでシブシブ状態をキープできます。
購入してから知ったんですが、
このウキって新製品だったんですね!
そして・・・
ご飯を食べ終えて、釣りをするも・・・
だんだんと天候が変わりだし・・・
心地よい風が・・・
暴風となり・・・
そこに、競鯛会メンバーの
ボッチさん 登場!
ひょっとしてボッチさんが風を連れてきた??
しばしお話しをして・・・ボッチさんは帰られました。。。
ボッチさんが帰られた後も、暴風は止まず、
撒き餌も無くなったので、17時に終了・・・
風に吹かれながら片づけていると・・・
後ろから急にジャンパーのフードを被ったルネッサ会長が登場!
何の音も出さずにコッソリ現れたら、ビックリするじゃない!!
本気でオバケが出たのかと思いましたよ!!
寿命が10年は縮まったからね!!
帰りしなにロッドケースを持ってもらって、ありがとうございます!
はぁ~・・・しかし、いつになったら釣れるんでしょうか??
とうとう連敗記録を更新してしまいました・・・
あなたにおススメの記事
関連記事