お初でございます!

なかちゃん

2009年11月03日 21:12

今日は天候も心配でしたがショアジギングに行って来ました!

今回はじめての場所!

                  神戸7防

早朝2時30分に起き

眠たい目を擦りながら

そそくさと準備をし

3時ちょうどに家を出発

今回お世話になったのはさつま渡船さん!

乗船場所に到着したのは3時30分過ぎで近くのコンビニで朝ご飯と飲み物を購入し、

車の中でしばし待機!

4時頃に乗船場所に船が到着し乗り込みました!

4時30分に出港し7防に向かいます!

5時前に7防のコーナーという場所で下船。

一段高くなった防波堤に登りました!

時折、北寄りの風が強く吹く中、準備開始!

【 本日のタックル 】

ロッド : ゴールデンミーン イングラム M-98

リール : シマノ バイオマスター 4000

ライン : PE2号 よつあみ ジグマン X-4

リーダー : ガリス ナイロン 25ポンド

ルアー : 各種

 
 
 
 
 
 
まだ周りが暗い中、まずはサゴシ狙いでイワシカラーのミノーをキャスト!キャスト!キャスト!

反応がありません・・・

ちょっと離れたところで浮き釣りで太刀魚を狙っている方が歓声をあげています!

姿は確認出来なかったが、どうやら太刀魚が釣れた模様・・・

ということで、前に和田防で太刀魚を釣ったイワシカラーのジグに変更!

こちらも投げても投げても反応なし!

そうこうしているうちに辺りは明るくなってきました!

すっかり日が登り、神戸港に入港してくる船を眺めながら今度はアジカラーのジグにチェンジ!

こちらも投げれど反応なし!

ところが、6時30分前ぐらいに・・・

ゴンッ!

ググググ!!!

ハッ!なんじゃこりゃ!

今まで味わったことのない引き!



45センチちょうどの初ハマチ!

人生初めての天然ハマチに感動し興奮状態が続く中、同じ動きを繰り返し投げ続けます!

しばらく投げ続けます!

7時40分頃・・・

ガツン!

ホヘッ!

グイッ!グイッ!グイッ!

明らかに先ほどとは引きが違います!!

絶対に揚げてやる!と思い寄せてきます!

グイッ!グイッ!ゴゴゴゴゴッ~!!

もう少しで顔が見れる!と思った瞬間、

ブチッ!・・・チャポン!

針掛かりが浅かったのか、お顔を拝見できずに痛恨のバラシ・・・

気を取り直し、またまた投げまくるが反応が無くなってしまいました。

1時間ほど経ったときに・・・

ゴツ!

ヘッ!?

さほど引きを感じられないまま・・・

でも、何かが付いてる感じが・・・・

揚がってきたのは



あなたのお名前はなんですか??

エソ!

あっそ!

なんて事を思いながらまたまたジグを投げますが、完全に日が登って気配も消滅!

お昼まで粘っても無理だろうと思い、9時の便で納竿としました!

でも、今年の夏から始めたショアジギング。

生まれて初めての天然ハマチを釣ることができました!

あと1回、釣行して今シーズンのショアジギングを終了しようかと思います!

終了して何するかって??

チヌ釣り!復活しまぁ~す!!

あなたにおススメの記事
関連記事