橋の向こうへ・・・後編
前編の続き!
昨日 ( 25日 ) のことですが・・・
車が揺れるほど強い風が吹き、あまり眠れませんでしたが
朝、5時に起床し準備を済ませ早速ポイントへ(^_^;)
昨夜エギングをしていたポイントが空いていたのでそこにエントリー!
空は薄っすら明るい状況で早速、準備!
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ コルトスナイパー S1000MH
リール : シマノ ツインパワー 4000XG
ライン : ラパラ ラピノヴァ - X マルチゲーム 2.0号
リーダー : フィッシャーマン スーパーステルス 30ポンド
ルアー : トップ系ルアー各種
風が横から強烈に吹いているのでお約束のポッパーは無理と判断し
アヤメちゃんからスタート!(^_^;)
打ち返せど反応無し・・・(-_-;)
朝日がとても綺麗だったのでお約束の・・・
日の出シリーズ!
空は明るくなり、時折ボイルが起こったりしますが
だぁ~れ一人として釣れません。。。
ジョニーさんも頑張ってます!(*^_^*)
あのボイルはいったい何だったんでしょうか??
人工ボイル発生装置が仕込まれてるのでしょうか??(^_^;)
人様だけがテンション上げ上げでした!(笑)
そんなこんなでこれ以上粘ってもってことで納竿としました!
が!
駐車場に戻り、朝ご飯の準備!(^◇^)
久しぶりのTHE競鯛軒!
寒さで冷えた体に暖かいカップ麺は生き返りますね!(#^.^#)
また次回・・・
青物、どこに行けば釣れるの??(゚Д゚;)(;゚Д゚)
あなたにおススメの記事
関連記事