再び高知東部へ・・・
昨日 ( 30日 ) の事ですが・・・
再び高知東部へリベンジ・エギングに行ってきました!
GW明けから忙しくなり、久しぶりの釣行です
今回のメンバーは・・・
夕焼けジョニーさん
初めましての真魚さん
真魚さんは穏やかな面持ちの紳士な方でした!
ご挨拶もソコソコに29日の夜、22時前に出発
今回は順調に走り、徳島県南の第1ポイントに到着
さっそく準備を済ませ、戦闘開始!
【 本日のタックル 】
ロッド : シマノ セフィア エクスチューン S809M/F
リール : シマノ セフィア CI−4 C3000HGS
ライン : バリバス アバニ エギングPE マックスパワー 0.8号
リーダー : サンライン トルネード Vハード 1.75号
エギ :餌木猿 3.5号 エギ王K 3.5号
第1ポイントは・・・
何投かして風とウネリでこのポイントを見切り、移動!
第2ポイントに到着
風も無く、ウネリも無く、イカさんの反応も無く・・・
本命の第3ポイントに向かう前に腹ごしらえって事で・・・
午前3時に競鯛軒!?
それから第3~第5ポイントで頑張るも反応無し・・・
そして第6ポイントでも同じように・・・
夕焼けジョニーさんも頑張ってます!
あっ!ジョニーさんは第4ポイント??で釣ってはりました!
真魚さんも頑張ってます!
みんなで頑張るも反応がなく・・・
少し早目のお昼ご飯!
お味噌汁が美味しかった!
たぶん、体中の塩分が減っていたのでしょうね!?
その後、夕マズメまでお休みタイムってことでウトウトしてると・・・
1時間程で先に行かれてた真魚さんがイカを片手に駆け寄って来ましたが
睡魔に勝てず、深い眠りに・・・(笑)
夕方4時前にゴソゴソと動き出し、
3人で一所懸命シャクるもイカさんからの反応もなく
夜8時前に納竿としました。。。
しかし、春イカってこんなにも難しいとは・・・
次回こそは強烈なジェット噴射を味わいたいものです!
夕焼けジョニーさん ロングドライブ&ナビゲーター、お疲れ様でした!
また行く時は誘ってね!
真魚さん 初のご対面でしたが色々と心使い、ありがとうございました!
またご一緒できる機会がありましたら、よろしくお願いします!
あなたにおススメの記事
関連記事