灘浜0番調査

なかちゃん

2015年03月22日 21:55

今日 ( 22日 ) のことですが・・・

灘浜0番の調査へ行ってきました!




前回の事があったので、6時過ぎに到着!

さすがに誰もいなくポイントは選び放題♪

さっそく準備に掛かります!


【 本日のタックル 】

ロッド : シマノ 鱗海 アートレータ 04−530

リール : シマノ BB−X ハイパーフォースMg 2500DHG

ライン : サンライン 磯スペシャル テクニシャン ハイカラー 2.0号

ハリス : サンライン トルネード  Vハード 1.25号

ウキ : 0号

ハリ : チヌ針 2.0号

挿し餌 : オキアミ生

撒き餌 : オキアミ生 3.0kg チヌパワームギ1袋 瀬戸内チヌ 半袋 チヌパワー 1袋
 
 
 
 
 
 
以前の釣行から2週間!

そこそこエサは入っているだろうと予想して・・・

7時過ぎから釣り開始!

朝一の潮は右に流れいい感じです!

しかし、そこから段々と流れが速くなり・・・

ガン玉を重くして無理矢理沈めたり・・・

そんな中、刺しエサはガジガジに齧られてたりして生命反応があることを確認し・・・

まっ、その正体は検討付くんですけどね!

で、10時過ぎに潮も少し緩くなったのでガン玉を調整し・・・

コツンと竿先にアタリがあり・・・

おぉっ!って思った瞬間、クンクンっと引くアタリにアワセ!

しっかり生命反応を確認し、ヨッシャ!って思ったのもつかの間・・・

ス・スゥ~っと寄ってきて・・・




フグでした!

それからは、刺しエサがガジガジに齧られて帰ってきたり・・・

そのまま姿で帰ってきたり・・・

潮が逆に流れだし・・・

風も向かい風できつくなり・・・

少し早目にお昼ご飯にしました!




THE競鯛軒!

もう恒例ですね!

風が冷たかったので、カップ麺が激ウマでした!

お昼からは向かい風ながら、また右に流れだしいい感じになったものの

何の変化もなく・・・

2時過ぎに撒き餌も無くなったので、納竿としました!

片付け終了間際、ボッチさんが来られてダベリング!

一緒にグレ釣り遠征したいですね!

帰り際、重たい磯バッグを持っていただきありがとうございました!

時間が合えば、またコラボもしましょうね!

結果、0番は水温も低く活性が良かったのはボラとフグだけでした。。。

まだ少し早いのか??

今年も爆発がないのか??

また調査しに行きます!

あなたにおススメの記事
関連記事