何事もなく・・・

なかちゃん

2012年09月03日 18:34

昨日 ( 2日 ) の事ですが・・・

今日こそはハマチのお顔が見たくて、エリアKOPにまたまた行って来ました!

朝3時に起きて、途中コンビニ経由で現地に着いたのは4時過ぎ!

地元のオッチャンズがタチウオ、イカ釣りに精を出してます。。。

この人達、明るくなったら帰るかなぁって思ってると、

ハマチがどぉ~の、ツバスがどぉ~のと話しています。。。

ひょっとしたら青物まで狙うつもりなんですか!?

少し空いてる場所を見つけ、まだ暗い中ですが準備開始!


【 本日のタックル 】

ロッド : シマノ コルトスナイパー S1000MH

リール : シマノ ツインパワー 4000XG

ライン : よつあみ ジグマン WX-4 2.0号

リーダー : サンライン トルネード Vハード 6.0号

ルアー : 各種
 
 
 
 
 
 
夜が徐々に明けだし、明るくなりつつなりました!

5時過ぎ、曇り傾向でしたが辺りがはっきり判りだしたので、実釣開始!

それにつられてか、周りのオジサンズも釣りだしました!

前回同様、ボトムからトップまで探しますが反応なし・・・

ルアーに対してのチェイスも見られません。。。

海は風も穏やかで、波もなく平穏な状況です。。。




海の様子を見ても、ベイトになるイワシやアジの姿がありません。。。

太陽は完全に昇り、日差しで肌が焼ける感じが解ります・・・

ここで一発、ガツン! ときたら、一気に暑さも忘れるんでしょうが・・・

そんな時、携帯に着信があり、義妹一家が来て釣りをしたいと言ってるとの事。。。

渋々場所を教え、ようやく来たのがお昼前・・・

道具の準備から色々とお手伝いを言い渡されて・・・

その後、何を投げても状況は変わりません。。。

お昼過ぎに雲行きが怪しくなり、雷が鳴り出したので2時頃に納竿としました。。。

やっぱりこの界隈は大潮だとダメなのかなぁ~・・・

これに懲りずにまた頑張ります!

でも次はエギングでアオリの新子と遊ぼうかな??
 
 

あなたにおススメの記事
関連記事