やっちまったぁ・・・

なかちゃん

2012年07月23日 18:32

昨日(22日)の事ですが・・・




釣志会 父さんよりお誘いを頂いていた、

江沼渡船さんのミニ大会に参加するつもりでした!

土曜の夕方、撒き餌の準備のため

近くの釣具屋さんに行ってから撒き餌を購入したあと、

自宅に戻って撒き餌をコネコネしました。

夕食を取り、仕掛けの準備やタックルの点検をして準備万端に整えました!

集合時間が早かったため、朝2時に起きなければ間に合いません。

なので、いつもより早い目に布団に入りました。。。

が、目覚ましが聞こえず・・・

釣志会 父さんからのモーニング・コールで目が覚めました!

時計を見ると・・・3時45分!?

やってしまいました。。。

完全に間に合いません。。。

折角撒き餌の準備までしていたのに・・・

釣志会 父さん、本当に申し訳ありませんでした。。。
 
 
 


 
 
 
撒き餌やタックルの準備ができていたので、

せっかくなので久し振りに灘浜0番へ行く事にしました!

途中、ルネポやとれとれ前も気にはなったのですが、

人が多かったら移動しようかと思いとりあえず現地に向かいます。

現地に着くと車が2台

橋の上から見てみると1人だけしか見えません。。。

しかもフカセの釣り人ではなさそうです!

ってことで、灘浜0番に決定!

荷物を持って波止まで行き、先行者を見ると・・・エギングをしてはりました!

少しお話して、準備に掛かります!


【 本日のタックル 】

ロッド : シマノ 鱗海スペシャル アートレータ 06−530

リール : シマノ BB−X ハイパーフォースMg 2500DHG

ライン : サンライン 磯スペシャル テクニシャン ハイカラー 2.0号

ハリス : サンライン トルネード Vハード 1.25号

ウキ : 0号

ハリ : チヌ針 2.0号

挿し餌 : オキアミ生 練り餌

撒き餌 : オキアミ生 3.0kg チヌパワー 1袋 チヌパワーV10白チヌ 1袋 ムギパワー白 1袋


準備を終えて、実釣開始!

挿し餌のオキアミは秒殺・・・いや瞬殺。

なので数投して、練り餌一本で頑張る事に!

練り餌までも瞬殺・・・いやいや数分殺!

ボラや餌取りをかわせたら、何とかなりそうです!

そして、数投目に・・・

竿先をノックされたので、大きく合わせて返事をすると・・・




チヌ 35センチ

連続して、




チヌ 手の平

なんとなくパターンをつかみ・・・

久し振りの手応えを感じながら、幾度の締め込みをかわして

揚ってきたのは・・・




チヌ 37センチ

強烈な引きだったので、久し振りの40アップかと思いました。。。

そして、こちらも連チャンに・・・



チヌ 手の平

その後、しばらくフグやオコゼと遊びながら時計を見るとお昼前!

次でお昼ご飯にしようと思っていたら、




チヌ 27センチ

1人競鯛軒・夏バージョンといってもオニギリと冷たいお蕎麦ですが・・・

ゆっくり休憩した後、釣り再開!

撒き餌を投げるとボラの大群が押し寄せ、非常に釣りずらい状況です!

しばらくして、撒き餌が効き出したところに、




チヌ 手の平

その後、数投して




チヌ 37センチ

ここから長い沈黙が続き・・・・

撒き餌が無くなったので、14時30分ごろ納竿としました!

【 本日の釣果 】

チヌ 手の平〜37センチ 7尾


梅雨も開け、日差しもきつくなってきた今日この頃。。。

熱中症対策はこまめな水分補給でしのげます!

余分に持って行くぐらいがちょうどいいかと思います!

皆さん、暑さ対策をしっかりと準備して釣行してくださいね!

私はしばらくフカセ釣りをお休みします。。。

これからは季節限定ショアジギシーズンに突入します!

今年こそはメジロを釣ってやるぞ!
 
 
 

あなたにおススメの記事
関連記事