初シャクリ・・・

なかちゃん

2012年06月25日 11:25

昨日 ( 24日 ) のことですが・・・

イカが食べたく ? なったので、

今年、初めてのエギングをしに坊勢島に行ってきました!

例のごとく、朝6時過ぎに姫路港に到着!

荷物を置いて、車を駐車場に止めに行きました。

乗船場に戻る途中、釣志会号を発見!

いきなりの遭遇にビックリしました!

釣志会 父さんとお話ししていると、

釣志会メンバーさん4名とまさよしさん、まさよしさんのお友だちさんの

6人でフカセに行かれるとの事でした!




乗船場に着き、しばし談笑タイム!

しばらくしてからラピート桂のはるか号が来て乗船しました!

約30分の航海で坊勢島に到着!

釣志会父さんと軽トラ2台を借りて、体育館裏に行きました!




無事に体育館裏に着き、早速準備開始です!


【 本日のタックル 】

ロッド : メジャークラフト ソルパラ SPS−862E

リール : シマノ セフィア CI4 C3000HGS

ライン : よつあみ YGK G−ソウル WX−8 0.8号

リーダー : クレハ シーガーエース 2.0号

エギ : 3.0号 3.5号 各種


準備を完了し、皆さんのフカセ釣りの邪魔にならないように、

波止の先端に行きシャクリ開始です!

エギをポイポイィ~として、

シャク・シャクゥ~っとしますが・・・

し~ん。。。

あっちこっちにポイポイしますが、

しぃ~ん。。。

そして内向きにポイッっとして沈めていると、

背後からバリ!バリ!バリ!バリ!バリ!っと漁船がやって来ました!

まぁ~、まっすぐ港の奥に行くだろうと思っていましたが、

急にスピードを落として急旋回!

ラインを回収しようにも間に合わず、なんとか沈めようとしましたが・・・

手元にコン・コン・コン・コン!と感触が伝わり、

ラインがフッっと軽くなりました・・・

急いでラインを回収しましたが、心の糸と一緒に切れてしまいました。。。

気を取り直し、リーダーを組み直し、

あっちこっちにポイポイするも反応がないので、地磯よりに移動します!

ここでも何投かしますが、反応無し・・・

体育館裏を諦めて場所移動!

新波止に行こうかと思いきや、まずはDANさんポイントを調査!

結果、し~ん。。。

続いて、新波止の根っこから先端まで!

結果、しぃ~ん。。。

またまた続いて、赤灯台の根っこから先端まで!

結果、しぃぃ~ん。。。

また元に戻って、DANさんポイント!

ここでお腹が空いてきたので、少し遅めのお昼ご飯タイム!

今回はひとり競鯛軒かと思いきや、

ひとり競鯛亭 夏バージョン!




と、言ってもオニギリと冷しぶっかけうどんですけどね!

ささぁっと食べて、再開するも、

結果、ムゥ~。。。

だんだんと時間も無くなり、タイムアップ。

体育館裏にいる皆さんの所に戻ってみると・・・

さすがですね!

R君、まさよしさん、共にリベンジされてます!

カズミさん、Kさん(?)、まさよしさんのお友達さんも釣られてます!

釣志会 父さんはベラ釣りに夢中??

そして帰りの汽船の時間が近づいてきたので、

皆さんとはひと足お先にお別れしました。

まさよしさん、乗船場まで送って頂き、ありがとうございました!

そして、かたやん!

激励&情報のメール、ありがとうございました!

やっぱり、台風と大雨の影響か濁りが出てました。

そして木屑などのゴミの量が半端なく多かったですね。。。

今度はまたしばらく間を置いて行ってみようかな??

皆さん、お疲れ様でした!



あなたにおススメの記事
関連記事