鼠先輩・・・不発!

なかちゃん

2011年11月14日 21:47

一昨日 ( 12日 ) の事ですが・・・

久しぶりにエリアWDBに行って来ました。

朝5時前に現地に到着!

辺りはいつものごとく真っ暗。。。

星が綺麗です!

ヘッドライトの明かりを頼りに、

足場のいいテトラを選びます!

そして、準備開始!!


【 本日のタックル 】

ロッド : メジャークラフト KGエボリューション KGS-1002H

リール : シマノ ツインパワー 4000XG

ライン : よつあみ ジグマン WX-4 2.0号

リーダー : ナイロン 30ポンド

ルアー : ヤマシタ 遠投マウス 10号
 
 
 



辺りがうっすらと明るくなり出した頃、

鼠先輩、行ってらっしゃい!!

何度も投げ返すが、さすがにまだ薄暗いためか反応がありません。。。

ふと右方向を見ると・・・

ジギンガーが何かを掛けてます!

ひとまず休憩がてらに様子を見ていると、

何かは解りませんが大きな青物らしき魚を釣りました!

今が時合いかと頑張るも、トップには何の反応もありません。

すでに辺りは明るくなって1時間は経とうとしています。

頑張って投げては回収を繰り返します。

鼠先輩も頑張って泳いでいます!

すると、鼠先輩の後ろで・・・

バコッ!

その後・・・

シ~ン・・・

それっきり・これっきりでお昼になったので、納竿としました。

ここでも1度だけでしたが、反応があったのは確かなので

次回は、エリアWDBの反対側でも試してみようかな!!

しかし、ショアジギも終盤戦なんでしょうね・・・

最後にハマチでも1匹、釣りたいな!

あなたにおススメの記事
関連記事