夏休み!

なかちゃん

2011年08月18日 17:47

今日、ムリクリなかば強引に夏休みを取りました!

そして、先日からお誘いを頂いていたボッチさんと

垂水一文字にショアジギコラボして来ました!

なにやらボッチさん、ショアジギタックルを揃えたので、

早く使ってみたかったみたいですね・・・

そんなこんなで、垂水漁港には朝5時過ぎに到着!

すでに5〜6台の車が列を作っています!

いったい何時に来てるんでしょうかね??

車から出てタバコに火を着けたところに、見慣れないヤン車が来て、

私の車の後ろに止めました。。。

怖い人だったらどうしようと、怯えていると・・・

ボッチさん でした!

ボッチさん、モーニングコーヒー!ありがとうございました!

ボッチさんと少しお話しをしていると、5時30分前くらいに駐車場のオッサンズが来て、開門!

慌てて車を駐車場に入れ、乗船場に移動!

6時前に乗船し、6時に出発!

今回は西側に上陸しました!

少し、西に向かったところで今回の釣り座を決め、準備開始!


【 本日のタックル 】

ロッド : ゴールデンミーン イングラム M−98

リール : シマノ バイオマスター 4000

ライン : よつあみ YGK ジグマン WX−4 1.5号

リーダー : サンライン トルネード コング 5.0号

ジグ : 各種
 
 
 
 
 
 
今回はあわよくばメジロなんかを獲っちゃおう作戦で、

1投目から気合いを入れまくりでシャクっていましたが、

何投目かした時に急にテンションが抜けました!

ラインを回収してみると・・・

リーダーがありません。。。

しかも、すっぱ抜けでもありません。。。

どうもきつく締め過ぎていたみたいで、

リーダーが切れたみたいです・・・

朝のいい感じの時に、痛恨のラインブレイク・・・

私は何か持っているのでしょうか??

そんなこんなでラインを組み直し、

一所懸命にシャクリますが、何の変化もありません。。。

朝から南西の風があり、海も白波まじりです・・・

ボッチさん も一所懸命、投げてます!





ボッチさんも何の変化もありません・・・

しばらくすると、潮の流れが速くなりだし・・・

美空ひばり状態に ( 川の流れのように ) ・・・

そんな中、この人達も一所懸命に走り廻ってました!




ザ!海猿

お仕事、お疲れ様です!

海の安全を守ってね!

はぁ〜、お魚の写真が撮りたい・・・

ジグをトッカエヒッカエ頑張りましたが、

お昼の便で納竿としました。。。

ボッチさん、朝早くからお疲れ様でした!

釣れてる人も居たということは・・・

今回は私の場所選びのミスですね。。。

今度いつコラボ出来るか判りませんが、リベンジしておきます!
また行きましょう!

あなたにおススメの記事
関連記事