雨の合間に!
昨夜 ( 6 / 11 ) の事ですが・・・
昨日は月に1度の当直出勤・・・
お昼に仕事を強制終了させてぇ〜
ちょこっとお買い物に行きました!
あっ!釣り具のお買い物じゃないですよ!!
そんでもって、夕方4時ごろに帰宅して・・・
お昼から天気も回復したので、またまたスルメに会いに行っちゃいました!
場所はエリアAMWにしようか、
前回撃沈したエリアHTにしようか迷ったんですが
リベンジということでエリアHTに!
午前中の雨の影響で人は少ないかと思いきや、
前回同様、中途半端に車を止めたり、
少し広く空いてるとこは置き竿してたり・・・
相変わらず自己中のマナーの悪い輩が・・・
しばらく様子を見ていると、家族連れの人たちが帰られました!
すかさずそこに場所を確保して、二刀流の準備開始!
【 本日のタックル 】
《 エギング 》
ロッド : メジャークラフト ソルパラ SPS−862E
リール : シマノ セフィアCI4 C3000HGS
ライン : よつあみ G−ソウル WX−8 0.8号
リーダー : クレハ シーガーエース 2.0号
エギ : ヤマシタ ナオリーアシストリグセット 2.2号
《 エサ釣り 》
ロッド : 無名 磯サビキ 360
リール : 無名 ライン付きで売ってるやつ
仕掛け : ヤマシタ チビイカ仕掛け
エサ : 冷凍キビナゴ
前回同様、何の変化もありません・・・
半ば心が折れそうになった時、2組隣で釣っていたがスルメイカを釣りました!
何やらお話ししているのを聞き耳立てていると中層ぐらいで釣れたと言ってました!
すかさず、エサ仕掛けを回収して、
ウキ下を取り直し、投入!
そうです、午前中の雨の影響があるかと思い、タナを少し深くしていました。
エサを投入して、ゆっくり潮に流しながら集中していると
ウキが沈みこむ訳でもなく、少し頭を押さえ込まれた感じになったので
強すぎず、弱すぎずのアワセ!
何の抵抗も無く、すんなり揚がって来ました・・・
なんか勘違いしたのかなぁ〜って思っていると・・・
プシュ〜・プシュ〜!
へっ!?
一気に引きぬいて見てみると・・・
スルメイカ 胴長12センチ
ようやく会えたね!!
するとまたまた2組隣の人がゲット!
今が時合いかと思い、ウキに集中するもこれっきり・・・
朝方4時まで粘るも、変化無し・・・
究極に眠たくなってきたので、納竿にしました!
今回は1杯だけだったけど、次回は2桁は釣りたいですね・・・
しかし、アタリが渋すぎる・・・
エギングの方はサッパリでした。
やっぱりエサには敵わないって事でしょうか??
また次回、ガンバロっと!
あなたにおススメの記事
関連記事