青物調査&初ケンサキ♪♪

なかちゃん

2010年09月04日 21:34

皆さんのブログを徘徊していましたら、

無性にケンサキイカが食べたくなった、なかちゃんです。

最近は青物情報がプッツリ途絶え、どうなっているのかなぁ??

と思っていました。

ということで、行ってきました!

場所はベランダになったとあるポイントです!

朝、2時過ぎに起床!

そそくさと準備してポイントには3時過ぎに到着!

早速、準備開始!

と言っても、イカなんて生まれてこのかた釣ったことなんてありません!

ましてやエギングのタックルなんて持ってませんし・・・

さぁ、どおしましょう!?
 
 
 
 
 
 
 
まぁ何とかなるか!なんて甘い考えで準備開始です!

【本日のタックル】

ロッド : ゴールデンミーン イングラム M−98

リール : シマノ バイオマスター 4000

ライン : サンライン PEジガーHG ライトスペシャル 1.5号

リーダー : YGK ナイロン 20ポンド

ルアー : イカ=ヤマシタ ナオリー アシストリリグセット ショアジギ=ジグ各種


いつものジギングタックルでなんとかなるかなぁ??

と甘い考えでやってみました!

タックルをセットし、エギは持ってないので

ヤマシタのアシストリグセットなるものを先日ひそかに買っていました!

これは、エギとスッテがセットになった物ですね!

私みたいな初心者にはもってこいって感じです!

早速、実釣開始!

記念すべき第一投!

ビュン!!

ポチャン!?

あれっ!?

なんか近いけど何処に行った??

まぁ、いいか!

テキトーにカウントダウンして・・・

シャクって、シャクって・・・

フォールして・・・

なんか感じがつかめない・・・

やっぱりショアジギのタックルじゃムリがあるんですかね??

何度か戸惑いながらも続ける事、1時間!!

シャクってフォールしたときにムニュっとした感触を手元に感じました!

ヘッ!っと思いながら揚げてくると、

真っ暗闇の水面からプシューって音が・・・



ケンサキイカ 約15センチ

初ケンサキ、ゲット!

今が時合いかと思い、再びキャスト!♪

何投かキャストしては巻きながらフォールを繰り返してると、

さっきと似た感触が有りました!

ゆっくり巻いて揚げてくると・・・

ぷしゅ〜!



ケンサキイカ 約15センチ

2ハイ目、ゲット! 

辺りはうっすらと夜が明けだし、明るくなってきたと同時に何の反応も無くなったので

ショアジギに変更しようかと思った時、携帯メールを受信!

そうです!実は今日もおやぢ。さん改めDANDYさんとのショアジギコラボでした!

2度目のメールを受信して返信しようとした時に、

ちょうど来られました!

早速、メタルジグに付け替えて投げるも全く反応が有りません。

投げては巻いて、投げては巻いてを幾度となく繰り返しましたが、

まった何の反応も無いまま、時間だけが過ぎていきます!

海は巨大なイワシの群れが2度、現れましたが、

フィッシュイーターは付いていません・・・

日も完全に上り、状況も変わらなさそうだったので

8時過ぎに納竿としました。

DANDYさん、朝早くからお疲れ様でした!

またショアジギコラボしましょうね!

【本日の釣果】

ケンサキイカ 約15センチ 2ハイ
 
 
青物の状況、どうなんでしょうね??

居るところには居るんでしょうけど・・・

あなたにおススメの記事
関連記事